Zeiss体験会
2025-11-05 14:12:25

大阪で開催のZeissレンズ体験会、プロ講師の指導で魅力体感

大阪での特別な体験、Zeissレンズ体験会



2025年11月、カメラ愛好家必見のイベント、Zeissレンズ体験会が大阪で開催されます。フォームを通じて予約を受け付けているこの体験会は、最新のカールツァイスのレンズを直接体験できる貴重なチャンスです。特に、カメラのナニワ主催として、参加者は高品質なレンズを使った撮影体験ができます。

日程とプログラム概要


  • - 11月15日(土) には、写真界のレジェンド的存在の阿部秀之先生を迎え、以下の内容で進行します:
- 10:30-12:00 セミナー: ツァイスレンズの歴史と魅力を学ぶ
- 12:00-13:00 昼食休憩
- 13:00-14:30 撮影体験: 心斎橋周辺を舞台に実践的な撮影を行い
- 14:30-15:00 講評: 撮影した作品をみんなで振り返ります

阿部先生は20年前からツァイスレンズに親しんできたので、彼の視点から現在のレンズ「Batis」について詳しく解説してもらえます。

  • - 11月16日(日) には、ツァイスレンズの第一人者、徳光ゆかり先生のフォトウォークを体験できるプログラムが組まれています:
- 10:30-11:00 レンズ紹介: ケンコー・トキナーの担当者から最新レンズの説明
- 11:00-12:00 フォトウォーク: 実際に歩きながら撮影を楽しみ
- 12:00-13:00 昼食休憩
- 13:00-15:00 フォトウォーク・講評: 撮影した写真に対するフィードバックを受けます

参加方法と参加費


このイベントへの参加費は各日ともに2,000円となっており、参加希望者は事前の予約が必要です。参加を希望される方は以下のリンクから詳細を確認し、早めに申し込みを済ませてください。詳細・申し込みはこちら

レンズ貸出のご案内


ソニーEマウントや富士Xマウントをお持ちの方には、AFレンズの貸出が可能です。特に人気のあるレンズには、
  • - ZEISS Batis (2.8/18、2/25、2/40CF、1.8/85、2.8/135)
  • - ZEISS Touit (2.8/12、1.8/32、2.8/50M)

といった多彩なラインナップがあります。さらに、MFレンズの貸出も充実しており、各レンズの詳細についてはリンクを参照してください。これらのレンズを活用することで、参加者はより良い撮影体験を得ることができるでしょう。

まとめ


Zeissレンズ体験会は、カメラファンにとっての夢のような時間を提供します。プロの講師陣からのレッスンとともに、最新のレンズを使って心斎橋の美しい景観を撮影。あなたのカメラ技術をさらに磨く素晴らしい機会です。参加をお待ちしております!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: Zeissレンズ カメラ体験 フォトウォーク

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。