東出昌大の新作旅番組
2025-10-06 16:06:46

東出昌大の大胆ビジュアル披露に驚きと称賛!新作『世界の果てに、くるま置いてきた』放送開始

東出昌大の大胆なビジュアルに称賛の声!新作ドキュバラ『世界の果てに、くるま置いてきた』が放送



新しいテレビの未来、ABEMA(アベマ)が放送した新番組『世界の果てに、くるま置いてきた』が注目を集めています。この番組は、著名人を異国の地に置き去りにし、旅を通じて人々のリアルな暮らしや文化を探訪するドキュメンタリー形式のバラエティです。10月5日(日)に放送された第3回目では、俳優の東出昌大が大胆に上半身裸で登場し、視聴者にインパクトを与えました。

番組の概要



『世界の果てに、くるま置いてきた』は、これまでのシリーズで実業家の西村博之や東出昌大がそれぞれアフリカや南米を横断してきた経歴を持ちます。今回のシリーズでは、お笑いコンビ・令和ロマンのくるまが南アジアを横断する旅に挑戦。彼らはローカルのバスやヒッチハイクを利用し、現地の人々との触れ合いを通じて貴重な経験を積んでいきます。

東出のビジュアルと視聴者の反応



第3回では、東出が寺院の前で感慨深い表情を浮かべるシーンから始まりましたが、その後に彼が上半身裸で登場するという大胆な演出が話題に。視聴者からは「イケメン登場」「新たな魅力発見」と絶賛の声が相次ぎましたが、一方で「どうした?急に脱ぎ出して!」と驚きを隠せないコメントも寄せられ、彼の存在感が改めて話題を呼びました。

旅の冒険と出会い



南アジアの旅では、くるまがダッカで出会った家族とのディナーも印象的でした。地元の父・サダムさん、母・アイシャさん、娘・フィリアちゃんと共に過ごし、彼らは心温まるホスピタリティを示しました。サダムさんは「あなたは日本から来た特別なゲストだから」と言い、くるまは「僕は日本人中一番面白い」と自画自賛。初対面の親子との会話で、文化の違いを感じつつも和やかな雰囲気が広がりました。

子供の夢と社会背景



6歳のフィリアちゃんが「将来の夢」として「軍隊」を志望している姿には、くるまも驚きを隠せませんでした。日本では考えられないその夢に、彼も感じ入るものがあったのでしょう。バングラデシュの現状を垣間見る中、軍隊が身近な存在となっていることを感じ、旅の中で多くの思いを巡らせることになりました。

ショドルガット港と心境の変化



旅の3日目には、サダムさんが紹介したショドルガット港を訪れました。圧巻の景色にくるまは「すっげー!」と叫び、旅の心境に変化が現れます。「今までの旅では初海外なのに、ここにはもっと知りたいものがある」と語るくるま。新しい環境の中、彼がどのような体験を得ていくのか注目です。

次回の放送は10月12日(日)に予定されており、さらにスリリングな展開が待っているようです。新しい出会いや冒険が繰り広げられる中で、くるまがどのように成長していくのか期待が高まります。ぜひ次回もお見逃しなく。



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: ABEMA 東出昌大 令和ロマン

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。