アイドルの相撲体験
2025-10-31 18:50:24

アイドルが相撲界を体験!『推すもうさんTV』第7回の魅力

アイドルが相撲界を体験!『推すもうさんTV』第7回の魅力



新しい形のテレビ「ABEMA」から配信される『推すもうさんTV』第7回では、現役アイドルが相撲界の奥深さを学ぶ様子が描かれています。今回は、若手アイドルユニット“fav me”から中本こまりさんと小野寺梓さんが、東京都墨田区の雷部屋を訪れました。相撲に詳しくない二人がどのように相撲の魅力に引き込まれるのか、注目です。

湊部屋への愛情と新しい体験


冒頭、前回訪問した湊部屋での経験を振り返った二人。中本さんは「初めてお相撲さんと触れ合って、ノリが良かった」と楽しそうに語り、高校生の男の子が作った手料理に感動した様子を披露しました。一方、小野寺さんは湊部屋への愛着を示しつつ、新たに訪れる雷部屋に対して複雑な心境を抱えていることを告白。「浮気みたい」と洩らすその姿からも、相撲部屋への親しみが強く伝わってきます。

緊張感あふれる稽古の現場


雷部屋で出迎えられた二人は、稽古が行われている様子を見学することに。若手力士たちが真剣な眼差しでぶつかり合う現場は、迫力と緊張感に満ちており、小野寺さんは「すごい大迫力…」と驚きを隠せませんでした。また、中本さんは「自分たちのレッスンがどれだけ甘いか思い知らされた」と述べ、アイドルとしての練習と相撲の厳しさを比較していました。普段とは異なる環境で心を揺さぶられる二人の姿が印象的です。

厨房での温かい交流


見学後には、ちゃんこを作る厨房も訪れ、世話人の荒ノ浪二郎さんと対面しました。荒ノ浪さんが「世話人は協会に10人しかいない」と説明すると、小野寺さんは衝撃を受け、「ほんとうにそんなに少ないの!?」と驚愕。さらに、隣で鮮やかに魚を捌いていた龍司さんからも“後援会”の話を聞くなど、相撲界の裏側に迫る貴重な体験を共有しました。

雷親方との対話


後半では、雷親方との対談が行われ、二人が相撲について質問を交わす場面が印象的でした。小野寺さんが「精神面で伸びる選手はどんなタイプか?」と尋ねると、雷親方は即座に「切り替えが早い力士」と回答。負けたとしても次に向かう強さこそが真の力であると説く親方の言葉に、二人の表情も真剣そのもの。

また、雷親方が部屋の特徴を「若い人が多い」とし、弟子たちを「家族」との心温まるコメントは、厳しさの中にも愛情をもって接する姿勢を象徴しています。2人はその言葉に深くうなずき、相撲界の「厳しさ」と「優しさ」の両方を実感したことでしょう。

終わりに


稽古場の緊張感、厨房の温もり、そして親方の言葉に触れ、二人は相撲部屋の奥深い魅力に圧倒されました。次回の放送も見逃せません。『推すもうさんTV』第8回では豪華ちゃんこを堪能し、さらには幕内力士への“ウクライナ語インタビュー”にも挑戦する予定です。果たして二人はこの大挑戦を乗り切れるのでしょうか?ぜひ2025年11月9日からの相撲シーズンに向けた『推すもうさんTV』を、ABEMAでお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: ABEMA fav me 推すもうさんTV

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。