andropが贈る新次元のプラネタリウムライブ
2025年4月17日(木)と18日(金)に、コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMAにて開催される『androp:LIVE EXPERIENCE of DYNAVISION-LED』が注目されています。これは、andropの音楽と日本初のLEDドームシステム「DYNAVISION-LED」による映像演出が融合した、まさに新しい形のライブパフォーマンスです。
DYNAVISION-LEDとは何か?
本イベントの特色は、DYNAVISION-LEDが創り出す圧倒的な映像体験にあります。全天周の高輝度・広色域な映像は、会場全体を色鮮やかに彩り、観客を没入させます。従来のプラネタリウムとは異なり、音楽と風景が一体となった新たな異世界を体験できるでしょう。
andropの特別なパフォーマンス
andropは、昨年デビュー15周年を迎えた実力派のロックバンド。内澤崇仁を中心に、圧倒的な音楽性と表現力を兼ね備えています。2022年には、彼のプラネタリウム公演が大成功を収め、ファンの間でバンドセットでのフルパフォーマンスが望まれていました。今回のライブは、その期待に応える形で企画された特別なものです。
スペシャルなセットリスト
この『LIVE EXPERIENCE of DYNAVISION-LED』では、プラネタリウムとの連動を考慮した特別なセットリストが用意されています。さらに、氾濫する映像の中に存在するandropの音楽が相乗効果を生み出し、観客を異次元の世界へと誘います。是非、この特別なライブ体験をお見逃しなく。
チケット情報
チケットは、さまざまな先行受付や一般販売が予定されています。公式サイトでは、会員向け先行受付が2025年1月12日からスタートし、一般販売は2月22日から行われます。
特設サイトでは、チケット購入に関する重要な注意事項も記載されていますので、必ずご確認の上、お申込みください。
参加条件と注意事項
また、プラネタリウム会場特性上、様々な制限が設けられています。特に小学生以下のお客様はご入場いただけないため、ご注意を。ただし、中学生以上の方はチケットが必要です。
andropについて
andropは、内澤崇仁、佐藤拓也、前田恭介、伊藤彬彦の4人組からなるロックバンドで、様々な映画やドラマの主題歌を手掛けてきた実力派。彼らの音楽は国内外で高く評価されており、特に映像と音楽の融合において新しい境地を切り開いています。
今回のプラネタリウムライブは、音楽だけでなく、映像体験を通じての感動も含まれています。新しい形のエンターテインメントを、ぜひ現地で体験してください!
特設サイトはこちら