J-クレジットのマッチング
2025-10-06 17:47:03

エスプールブルードットグリーン、東北発J-クレジットのマッチング事業を始動!

J-クレジットと企業の新たなつながりを探る



株式会社エスプールブルードットグリーン(以下、エスプールブルードットグリーン)は、東北地方で創出されたJ-クレジットの購入希望者とのマッチング事業を開始しました。この試みは、東北経済産業局から受託した事業の一環であり、J-クレジット制度の普及を目指しています。

J-クレジットとは


J-クレジットは、温室効果ガスの排出量を削減するためのクレジット制度で、日本国内の中小企業や自治体が行う環境保全活動を認証する橋渡しの役割を果たします。具体的には、企業が自社のカーボンオフセットに活用したり、温対法に基づく報告義務の履行に活用することができます。

しかし、J-クレジットの購入方法や、どのように自社に最適なクレジットを選ぶのかといった点で、迷う企業も多いのが現状です。そこで、エスプールブルードットグリーンのマッチング事業では、全国から購入希望者を広く受け入れ、必要な情報提供とともに、個別のニーズに対応したサポートを行います。

マッチング事業の魅力


参加企業は、東北で創出されたJ-クレジットに対する関心を持っている企業の情報を受け取ることができ、自社の経営戦略に合わせた環境対応策を採用できるチャンスが得られます。特に、「J-クレジットの購入手続きが複雑でわからない」「適切なクレジットの選定に悩んでいる」といった企業の声にも応え、このマッチング事業を通じて、実質的な解決策を提供することが目的です。

また、購入希望者の方々は、無料で基礎知識を学ぶ環境が整っており、クレジットの活用方法についても幅広くサポートしてもらえるため、安心して相談できるメリットがあります。

セミナー開催のお知らせ


このマッチング事業に関連して、2025年10月22日(水)には「ゼロから学ぶ!J-クレジット解説セミナー」がオンラインで開催されます。初心者向けにJ-クレジットの基本的な解説が行われ、実際にクレジットを利用している企業ゲストも招かれ、具体的な活用事例とそのメリットについても語っていただく予定です。

セミナーの詳細


  • - 日時:2025年10月22日(水)14:00〜15:30
  • - 参加費用:無料
  • - 対象:経営企画、ESG・サステナビリティ、IR担当者
  • - 定員:1,000名
  • - 締切:2025年10月21日(火)13:00

このセミナーは事前登録が必要で、講演中の録音・録画はご遠慮いただく形になります。Q&A機能を通じて、参加者からの質問を受け付けており、企業向けイベントのため、フリーメールでの登録は受け付けていません。

詳しい情報は、エスプールブルードットグリーンの公式ホームページまたは、専用のご相談フォームをご覧ください。サステナビリティ経営を推進するための第一歩として、J-クレジットのマッチング事業と解説セミナーをぜひ有効活用してください。

お問い合わせ


株式会社エスプールブルードットグリーン
カスタマーサクセス部
金子 千紘
Tel:03-6853-9418
Mail:[email protected]
公式HP

この新たな取組みに期待し、企業がより積極的に環境対応に取り組むきっかけとなることを願っています。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: セミナー エスプール J-クレジット

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。