名曲の祭典、徳光和夫コンサート2026がついに開催決定!
来る2026年4月24日(金)、東京国際フォーラムホールAで「徳光和夫人生の名曲に喝采を!コンサート」が開催されることが発表されました。このコンサートは、ニッポン放送の名物番組「徳光和夫とくモリ!歌謡サタデー」のパーソナリティとして知られる徳光和夫が主催するもので、音楽を愛する全ての人々に贈る特別なイベントです。
コンサートの背景
2025年には「昭和100年!人生の名曲に喝采を!コンサート」が大盛況のうちに終わりました。そして多くのファンから「また開催してほしい」との声が寄せられ、次なる開催が決定しました。2026年春、この町に私たちの心に寄り添ってきた名曲が再び響き渡ります。「私たちの時代、私たちの人生に寄り添ってくれた名曲たちに喝采を!」がテーマとなり、さまざまな出演者たちが色とりどりの音楽を披露します。
豪華出演者陣
コンサートには、名曲を数多く送り出したソングライターであり、歌手でもある
小椋佳をはじめ、徳光和夫の公私を共にする
堺正章が出演します。さらに、感動的な歌声でファンを魅了する
クミコや、多くのヒット曲を持つ
ジュディ・オングも参加予定です。
上沼恵美子は徳光が公言するほどの歌好きで、その歌唱力は“歌怪獣”と称される
島津亜矢と共演。1992年の名曲「最後の雨」で再注目を浴びている
中西保志、独特な声で名を馳せる
BORO、そして最近人気上昇中の
純烈、
ベイビーブー、
タブレット純が登場します。
司会はもちろん徳光和夫が務め、パートナーのフリーアナウンサー
石川みゆき、及びラジオパーソナリティの
上柳昌彦も応援に駆けつけるとのこと。これらの顔ぶれが集結し、音楽ファン必見のイベントが実現します。
音楽の力を信じて
「日本にはこんなに素晴らしい歌手がいる。彼らの歌でまた明日も頑張ろうと思える瞬間を皆さんにお届けしたい」と語るのは、司会者の徳光和夫です。ラジオ放送が始まってから100年。名曲達は今もなお多くの人々の心に生きています。コンサートでは、ラジオで流れた名曲たちがどのように私たちの生活に彩りを与えたのか、そのストーリーもご紹介されることでしょう。
チケット情報
チケットは全席指定で12,000円(税込)となり、ただ今最速先行販売が開始されています。詳細や購入は公式ホームページで確認できます(
公式サイト)。その他、キョードー東京や各種チケットサービスでも購入可能です。
この春、名曲たちに囲まれた素晴らしいひとときを過ごしましょう。音楽の美しさを再確認し、共に感動を分かち合う旅へ、皆さんのご参加をお待ちしています。