フィギュアスケート大会
2025-09-12 13:29:14

全国の才能が集結!『2025フィギュアスケートブロック大会』LIVE配信情報

全国の才能が集結!『2025フィギュアスケートブロック大会』LIVE配信情報



フジテレビが運営する動画配信サービスFODプレミアムが、全国各地で開催されるフィギュアスケートの祭典『2025フィギュアスケートブロック大会』において、全選手のパフォーマンスをLIVE配信することを発表しました。この大会はシニア、ジュニア、ノービスそれぞれのカテゴリにおける「全日本選手権」の予選会であり、全国6地域で実施されます。

LIVE配信のスケジュール



以下の日程で予定されている大会がLIVE配信されます。
  • - 2025 東京フィギュアスケート選手権大会
9月19日(金)~21日(日)
配信ページはこちら

  • - 2025 中部フィギュアスケート選手権大会
9月19日(金)~21日(日)
配信ページはこちら

  • - 2025 関東フィギュアスケート選手権大会
9月26日(金)~28日(日)
配信ページはこちら

  • - 2025 東北・北海道フィギュアスケート選手権大会
9月27日(土)~28日(日)
配信ページはこちら

  • - 2025 中四国九州フィギュアスケート選手権大会
10月3日(金)~5日(日)
配信ページはこちら

  • - 2025 近畿フィギュアスケート選手権大会
10月3日(金)~5日(日)
配信ページはこちら

各大会には、注目の選手たちが続々とエントリーしており、その戦いは目が離せません。

注目選手と大会の見どころ



東京選手権


9月19日から始まる東京選手権には、世界選手権出場経験のある佐藤駿や、今年のグランプリシリーズ参加予定の三浦佳生らの選手が参加。特に、東京での熱戦が期待されています。

中部選手権


中部で行われる大会には、全日本選手権で活躍した山本草太や、復活をかけて挑む紀平梨花の姿にも注目が集まります。昨シーズンの成績にも期待がかかります。

関東選手権


関東選手権には鍵山優真や大島光翔など、エンターテインメント性に富んだ選手たちが出場します。観客を魅了するパフォーマンスに期待大です。

東北・北海道選手権


オリンピック金メダリストの荒川静香や羽生結弦が育ったこの大会で、新しい才能がどのように飛躍するのか見ものです。

中四国九州選手権


岡山を拠点にする植村駿や福岡の佐久間陸など、地方からの新星たちの活躍が期待されています。

近畿選手権


競争の激しい近畿では、友野一希や吉田陽菜、三原舞依などがしのぎを削り、その熱戦は見逃せません。ジュニアやノービスの素晴らしい選手たちも参加します。

まとめ


全国から集まる才能豊かなスケーターたちが一堂に会する『2025フィギュアスケートブロック大会』。各地からの熱い戦いをFODプレミアムでお楽しみいただき、未来のスターたちを応援しましょう!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: フィギュアスケート FODプレミアム 全日本選手権

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。