終戦80年特集!心に残る名作をWOWOWプラスとNECOで観る
2025年8月の終戦80年を迎え、WOWOWプラスと映画・チャンネルNECOは、心に残る名作映画とドラマの特集を実施します。この機会に、戦争をテーマにした作品を通して、戦争の悲惨さや人間の強さについて考えてみませんか?
特集の内容
WOWOWプラスでは、実際に存在した元軍人・酒巻和男少尉を描いたドラマ『真珠湾からの帰還〜軍神と捕虜第一号〜』や、太平洋戦争の中で実際の出来事を元にした映画『太平洋の奇跡−フォックスと呼ばれた男−』、さらに原爆後のヒロシマを舞台にした劇場版アニメ『はだしのゲン』など、全6作品が放送されます。これらの作品は、戦争を生き抜いた人々の実話に基づいており、観る人に強いメッセージを届けます。
一方、映画・チャンネルNECOでは、戦争の影響を受ける中学生の物語を描いた『NHKスペシャル終戦特集ドラマ15歳の志願兵』や、戦時中の女性の姿を描いた『夕凪の街桜の国2018』など、独自の視点から戦争を取り上げた全5作品が放送されます。
幅広いジャンルの作品
この特集では、様々な角度から戦火を生きた人々の姿を描く作品が集まり、きっと多くの心に響くことでしょう。例えば、『太陽の子』は若き科学者の物語を通じて、戦争と科学の関わりを描いた感動的な作品です。
映画評論家の特別コラム
さらに両チャンネルでは、映画評論家の吉田伊知郎氏による特別コラムも掲載されます。WOWOWプラスからは『はだしのゲン』に焦点を当てた内容が、映画・チャンネルNECOからは『NHKスペシャル終戦特集ドラマ15歳の志願兵』についての深い考察が楽しめます。
特集作品一覧
- 『真珠湾からの帰還〜軍神と捕虜第一号〜』
放送日:8月15日(金)15:30〜
2011年製作、95分。
- 『最後の戦犯』
放送日:8月15日(金)17:15〜
2008年製作、95分。
- 『太陽の子』
放送日:8月15日(金)19:00〜
2021年製作、120分。
- 『太平洋の奇跡−フォックスと呼ばれた男−』
放送日:8月15日(金)21:00〜
2011年製作、135分。
- 『はだしのゲン(1983)』
放送日:8月15日(金)23:15〜
1983年製作、90分。
- 『はだしのゲン2』
放送日:8月15日(金)深夜0:45〜
1986年製作、92分。
- 『NHKスペシャル終戦特集ドラマ15歳の志願兵』
放送日:8月9日(土)8:00〜
2010年製作、76分。
- 『特集ドラマ東京が戦場になった日』
放送日:8月15日(金)19:05〜
2014年製作、101分。
- 『特集ドラマ夕凪の街桜の国2018』
放送日:8月6日(水)21:00〜
2018年製作、76分。
- 『特攻零-ゼロ-』
放送日:8月6日(水)7:40〜、
2003年製作、126分。
- 『戦争と青春』
放送日:8月6日(水)22:20〜、
1991年製作、112分。
まとめ
ぜひこの機会に、これらの名作を通して、過去に学ぶことのできる貴重な時間を過ごしてみてください。また、公式サイトに特設ページも開設されていますので、ぜひご覧ください。心に残る作品との出会いがあなたを待っています。