シナジーマーケティングが出展する「Japan IT Week、Japan DX Week【関西】」が開催
シナジーマーケティング株式会社は、2025年11月19日から21日まで大阪のインテックスで開催される「Japan IT Week、Japan DX Week【関西】」に出展することが決まりました。このイベントは、関西最大級のIT・デジタルトランスフォーメーション(DX)に関する総合展です。業界の最新技術やサービスが一堂に会し、企業の営業活動を効率化するための様々なソリューションが紹介されます。
イベント概要
「Japan IT Week、Japan DX Week【関西】」では、SFAやCRM、営業支援システム、インサイドセールスなど、多岐にわたる技術が展示されます。この機会に多くの企業が抱える課題解決に貢献するソリューションに触れることができます。入場は無料ですが、事前の登録が必要です。参加を希望する方は、公式ウェブサイトから登録手続きを行ってください。
シナジーマーケティングブースの見どころ
シナジーマーケティングのブース(小間番号:K11-6)では、以下の2つの製品を中心に紹介します:
- - Synergy!:クラウド型のCRMを基にしたマーケティングソフトウェア。これにより顧客情報を一元管理し、効率的な営業活動を可能にします。
- - Synergy!LEAD:Salesforceと連携したマーケティングアプリで、企業が成果を上げるための各種戦略を提供します。
このブースでは、実際のデモンストレーションを通じて、営業活動を助けるコミュニケーション設計やシステムの操作方法を体験できます。また、20年以上の経験と数々の成功事例から得た知見を基に、効果を上げるための方法なども紹介します。参加者は、業界トレンドやデジタルマーケティングの課題について、直接専門家に相談する機会も得られます。無料相談により、現状の確認や課題のヒアリングを行い、今後の戦略や施策を考えるきっかけとなることでしょう。
そしてSynergy!の進化
「Synergy!」は、2005年からサービスを提供しており、現在では約5,300社が導入している実績を誇るマーケティングSaaSです。これにより、企業は顧客情報を一元管理し、高度なメール配信機能やWebフォーム機能を活用することができます。また、AWSのインフラを利用することで、高いセキュリティと拡張性を実現しています。
「Synergy!」は単なるシステム提供にとどまらず、クライアントの課題に立ち向かうための人的サポートも充実。CRM機能に加え、マーケティングプロセス全般をサポートするための多機能を提供し続けています。
参加方法
「Japan IT Week、Japan DX Week【関西】」の詳細や来場登録は、
こちらのリンクからご確認できます。興味がある方は、ぜひこの機会をお見逃しなく!
会社概要
シナジーマーケティング株式会社は、人と企業が惹かれ合う関係を築くことをミッションとして、デジタルマーケティングの分野で歩みを進めています。生活者と企業との架け橋となり、より良い関係の創出に努めています。各企業の特性に合わせたマーケティング施策を提案し、幅広いサービスを通じて支援を行っています。
大規模な技術革新が進む中、シナジーマーケティングがどのようにソリューションを提供し、それが企業の成長にどう寄与するのか、今後の展開から目が離せません。私たちもこのITイベント現場から最新情報をお届けしていきますので、乞うご期待!