Spookiz新企画始動
2025-08-04 17:28:54

人気アニメ「Spookiz」が新企画『Spookiz meets』を発表し、アーティストとのコラボをスタート!

Spookizが新たな企画『Spookiz meets』をスタート!



YouTubeで総再生回数が31億回を超え、614万人の登録者を誇るアニメーション「Spookiz(スプーキッズ)」が、世界中で注目を集めています。この度、ソニーミュージックが手掛ける「Spookiz」は新企画『Spookiz meets』を発表し、公式SNSにてさまざまなコンテンツが展開されています。

Spookizとは?



「Spookiz」は、セリフのない非言語の3DCGアニメーションとして、アメリカ、日本、アジア、中南米、ヨーロッパなど、世界中のファンに愛されています。特徴的なのは、1〜3分という短尺で構成されたアニメで、かわいらしいキャラクターたちが織り成すお話が魅力です。ドラキュラのCula(キュラ)や、フランケンシュタインのFrankie(フランキー)、自由な小鬼のKebi(ケビ)、意地悪なキョンシーのKongkong(コンコン)、そして、ちょっと臭うゾンビ少女Zizi(ジィジィ)などが登場し、その個性豊かなキャラクターたちが、観る人の心をつかんで離しません。

新企画『Spookiz meets』



本日よりスタートした『Spookiz meets』では、様々な楽曲を紹介する内容になっています。特に注目は、キャラクターたちによる「踊ってみた」動画や楽曲の紹介、さらには人気アーティストとのコラボレーション動画が多数用意されている点です。初日の今日は、キョンシーのKongkongが、HIPHOPユニットCreepy Nutsの人気曲「Bling-Bang-Bang-Born」とコラボし、ダンスを披露しました。

この企画は、8月31日(日)まで毎日投稿される予定です。公式SNSアカウントでは、日々異なる楽曲や企画が展開されますので、お見逃しなく!

Spookizの公式アカウント



まとめ



「Spookiz」の魅力は、キャラクターたちが持つユニークさと、その短い尺の中で展開される親しみやすいストーリーにあります。新企画『Spookiz meets』が始まったことで、アーティストとのコラボレーションが増え、ファンにとって新たな楽しみが増えることでしょう。毎日更新されるコンテンツをぜひチェックして、Spookizの世界に浸ってみてください!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ソニー・ミュージック Spookiz ダンス動画

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。