ラフ×ラフ全国ツアー千秋楽でのサプライズ発表
2025年11月23日、代官山UNITにて開催されたラフ×ラフのツアーファイナルは、充実感とサプライズに満ちた一日となりました。この日、プロデューサーの佐久間宣行氏にとって特別な日でもあり、メンバーは彼の誕生日を祝うために細やかな演出を施しました。
全国を巡った初のライブツアー
ラフ×ラフは、福岡、名古屋、札幌、大阪を巡る全国ライブハウスツアー「ポップ☆トラベル〜あなたに会いに来ちゃいました〜」を成功させ、満員の観客を前にパフォーマンスを行いました。各地で集まったファンの期待を抱え、メンバーたちが表現したのは、これまでの道のりと未来への希望です。
特に代官山UNITでの千秋楽は、彼女たちの成長を見守ってきたファンにとっても特別な瞬間であったことでしょう。
誕生日のサプライズ
ライブの第一部では、本日が誕生日の佐久間氏に向けて、メンバーがセリフをアレンジし、サプライズメッセージを届けるという演出がありました。普段は見られないメンバーの素顔や思いが伝わる素敵な瞬間でした。これにはスタッフも驚きの声を上げていたとのこと。
来年の期待
続いて行われた第二部では、2026年3月9日、通称「佐久間の日」にKT Zepp Yokohamaで行われるデビュー3周年ライブの開催が発表され、会場はさらに盛り上がりました。これは、武道館への道を歩む彼女たちにとって、新たな出発点となります。本公演では、これまで配信リリースのみだった楽曲がついにパッケージ販売されるとのことです。また、12月17日には初のアルバム「わたしファンファーレ」がリリースされ、各地でのリリースイベントも計画されています。
新曲の披露
ライブの中で特に印象的だったのは、新曲の披露です。田村歩美(たむらぱん)が楽曲提供した「何満開」、そしてササキ楓菜(ささきふうな)が手がけた「一期八会」が初披露されました。これらの楽曲は、メンバーの思いや成長がそのまま詰まったものとして、ファンに感動を与えました。さらに、メンバーたちは学業を理由に活動を休止中の吉村萌南(よしむらもなみ)へ向けたメッセージも伝えました。
未来への期待と成長
来年の3周年ライブに向けて、ラフ×ラフの8人はさらなる成長を遂げていくでしょう。そのために、12月から1月にかけてアルバムのリリースイベントを各地で行い、2月には「アイドル天下一大喜利武道会〜Round3〜」に参加予定と、何かと忙しいスケジュールが待っています。これからの彼女たちの活躍に大いに期待が寄せられています。
最後に
今回の千秋楽は、ラフ×ラフにとって新たなスタート地点です。彼女たちの未来への挑戦を、ぜひ皆さんも応援してください。先行情報や詳しいチケット情報は、公式サイトやSNSで随時発表予定ですので、チェックしてみてください。これからもラフ×ラフの活動から目が離せません!