阪急で昭和レトロ体験
2025-09-03 14:44:35

昭和レトロ好き必見!阪急うめだ本店での特別イベント開催

昭和レトロを満喫する「ときめきレトロ巡り」



2025年9月17日(水)から21日(日)まで、大阪の阪急うめだ本店で開催される「ときめきレトロ巡り」は、昭和レトロをテーマにした魅力的なイベントです。このイベントでは、昭和時代の魅力をたっぷりと感じることができるアデリアレトロの特設コーナーが登場します。アデリアレトロは、昭和のデザインをモチーフにした、可愛らしい食器シリーズで、多くのファンに愛されています。

アデリアレトロの魅力とは?


アデリアレトロを手掛けるのは愛知県に本社を持つ石塚硝子株式会社です。彼らは1960年代から1980年代にかけて製造されたデザインを復刻し、現代に甦らせています。発売以来、約165万個以上の食器が販売され、多くの人々に愛され続けています。そのデザインはレトロでありながらも新しい感覚を持ち合わせており、インスタグラムを通じて熱心なファンを培っています。

特別な体験がたくさん!


「ときめきレトロ巡り」では、見て、作って、食べて、買うをテーマにした多様な楽しみ方があります。特に注目すべきは、アデリアレトロのオリジナルグラスを自分で作成できるワークショップ(要予約)が9月17日・18日に開催されます。自身のデザインを施したグラスを手に入れることができる貴重な機会です。

さらに、アデリアレトロの魅力を振り返るための「アデリア☆タイムスリップ展」も開催されます。ここではブランドの歴史を感じることができる貴重な展示が行われ、レトロな雰囲気を存分に楽しむことができます。この機会に、懐かしの食器が生み出した記憶を取り戻すことができるでしょう。

魅力的な商品群が勢揃い


イベントでは、限定商品や特別コラボ商品も登場します。例えば、「キャット」という新柄のグラスが先行販売される予定です。このデザインは1970年に初めて発表され、仲良くつながる猫たちが描かれており、その可愛らしさに誰もが心を奪われることでしょう。また、「鈴の花」や「花レース」など、他の新商品も先行販売され、イベントに訪れる人々を楽しませてくれます。

特に「鈴の花」は、昭和49(1974)年に登場した柄で、可憐なスズランが表現されたデザインが上品さを醸し出します。「花レース」は、ゴージャスな花模様が特徴で、ひとつのガラスの中に様々な花を込めた美しい作品です。

リアル復刻総選挙も実施


さらに、昭和当時のデザインから4柄が復刻を目指して立候補し、見事1位になった柄は公式オンラインショップで新作として販売されます。この「リアル復刻総選挙」は初めての試みで、会場でお気に入りの柄に票を投じるチャンスです。

イベントのお知らせ


「ときめきレトロ巡り」は阪急うめだ本店9階 祝祭広場で、9月17日から21日まで開催されます。各日、午前10時から午後8時(最終日は午後5時閉場)まで開催され、多彩な企画で皆様をお待ちしております。この機会に、ぜひアデリアレトロの魅力に触れてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 阪急うめだ本店 昭和レトロ アデリアレトロ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。