映画『The Doors: When You’re Strange』が遂に全国公開!
今年の12月4日(金)、待望の映画『The Doors: When You’re Strange』がTOHOシネマズ日比谷をはじめとする全国の劇場で公開されます。この作品は、ロックの伝奇ともいえるドアーズの軌跡を辿ったドキュメンタリーで、多くのファンの期待を集めています。
本作の魅力とは?
本作には、ジム・モリソンが1969年に手掛けた短編映画『HWY: An America Pastoral』の貴重な映像が数多く含まれています。これにより、ドアーズの音楽がもたらした革新性や彼らの影響力が一層引き立てられています。また、映画は第53回グラミー賞で最優秀長編ミュージックビデオ賞を受賞しており、そのクオリティにも信頼性があります。
特に注目すべきは、ナレーションを担当した俳優のジョニー・デップの言葉です。「ロックや他のジャンルのドキュメンタリー映画の中でも、この映画は特別であり、関わることができて光栄です」と述べています。この言葉からも、作品への期待が伺えます。
特別ゲストによる新録パフォーマンス
公開に際して、特別なプログラムとして、ジョン・デンスモアやロビー・クリーガーといったオリジナルメンバーが参加した新録の「ライダーズ・オン・ザ・ストーム」も収録されています。このパフォーマンスは、世界各地の多様なロケーションで撮影され、ジム・モリソンの伝説的なボーカルをフィーチャーした力強い内容になる予定です。この「ソング・アラウンド・ザ・ワールド」は、世界中の20人以上のミュージシャンやダンサーが集結し、ドアーズの60周年を祝う重要なイベントとなっています。
ドアーズの音楽を振り返る
ドアーズは、陶酔的かつジャンルを超えたサウンドを持ち、挑発的な楽曲とジム・モリソンの詩的な存在感によって、ポピュラー音楽や大衆文化に計り知れない影響を与えてきました。数ある名曲の中でも、「ライト・マイ・ファイア」や「ライダーズ・オン・ザ・ストーム」は特に知られる存在です。彼らの影響力は今なお続いており、ロックの殿堂入りやグラミー賞生涯功労賞を受賞するなど、その名声は揺るぎないものです。
映画と共に楽しむドアーズの魅力
解禁された予告編では、ドアーズのパフォーマンスや、ジム・モリソンの死に関するニュースが交錯し、観客を引き込む内容となっております。この映画を通して、ドアーズの魅力や彼らの音楽の奥深さを再発見することができるでしょう。
上映スケジュール
この映画は、以下の劇場で上映されます:
- - TOHOシネマズ梅田:12月4日から1週間
- - TOHOシネマズ日比谷:12月4日から運営
- - その他、全国の主要劇場でも順次公開予定です。
ドアーズの音楽を愛するすべての人々にとって、必見のこの映画。彼らの音楽と歴史を体感できるこのチャンスをお見逃しなく!