千原ジュニアの初ロケ旅!愛知・知多半島の魅力を体験
2025年2月15日、本番組『千原ジュニアの愛知あたりまえワールド☆』が節目の放送100回を迎えます。この記念すべき回では、千原ジュニアがついに待望の初ロケを実現しました。行き先は、名物グルメが揃う知多半島です!ジュニアは大好きな篠島を通り過ぎて、知多の宝物を見つける旅に乗り出しました。
激ムズ駐車場に挑戦!
まず、半田市に訪れたジュニアは、あまりの難易度に驚きつつもその挑戦に燃えます。「豚骨ラーメン店」の駐車場は、車と車の隙間がわずか1ミリという至難の業。同伴者のフジモンとともにどうにか駐車を成功させますが、果たしてどうなったのか?その瞬間は、見逃せないハラハラドキドキの瞬間です。
知多半島の絶品グルメを堪能
美浜町では、フジモンと共にアポなしで地元産の食材を探しに出かけました。ジュニアが舌鼓を打った「とれたて海苔」や、南知多町の名物「フグ白子と豆味噌ご飯」、さらには地元の人々との楽しい交流も楽しむ様子が映し出されます。これらの体験がどれほど特別なものだったのか、ぜひ番組で確認してください。
新コーナーも登場!クイズで盛り上がる
さらには、新コーナー「クイズ、それ賢いわ~」もスタート!この中では、名古屋のデパ地下攻略術が語られ、即完売する人気スイーツや、餃子の増量術を探求します。この特集は、知多半島の魅力だけでなく、地元のデパ地下で得られる裏技も含まれており、非常に見ごたえがあります。
放送の詳細
この特別編では、千原ジュニア以外にも大久保佳代子や須田亜香里が出演し、ゲストに岡田圭右(ますだおかだ)やリポーターの藤本敏史(FUJIWARA)、セルライトスパが登場します。放送は2025年2月15日(土)18時30分からの約90分間、テレビ愛知で放送され、見逃し配信も行われる予定です。詳細は公式サイトで確認してみてください。
プレゼントキャンペーンも実施中
また、番組放送を記念して、なんと現金10万円が当たるキャンペーンも実施されます!どうやったら応募できるかというと、番組の放送中に流れる電話番号にかけるだけというシンプルさ。皆さんもぜひ参加してみてください!
まとめ
愛知の知られざる魅力を引き出す内容となるこの特番は、千原ジュニアの新たな一面を発見できる絶好のチャンスです。ロケの楽しさと共に、愛知にしかない絶品グルメをどうぞお見逃しなく!