羽田空港近くで迫る新カルチャーフェス「HANEDA INNOVATION CROSS 2025」
2025年11月1日(土)と2日(日)の2日間、羽田空港近くの「HANEDA INNOVATION CITY」で新たなカルチャーフェスティバル、
「HANEDA INNOVATION CROSS 2025」が開催されることが発表されました。このイベントは、ネットカルチャーシーンをリードするミュージックアートフェス「NIGHT HIKE」と、羽田みらい開発株式会社とのコラボレーションによって実現します。
イベントの魅力と内容
このイベントには、2023年に誕生し、瞬く間にシーンの中心に成長した2つのイベント「GOLD DISC」と「VOCALOCK MANIA」がラインナップされます。
- - DAY1(11月1日)は、ネットカルチャー系イベント「GOLD DISC」とのコラボレーション。
- - DAY2(11月2日)は、ボカロシーンのアイコン「VOCALOCK MANIA」との特別なジョイントイベントが予定されています。
メインステージとなる
Zepp Hanedaでは、DJやバンドによるエネルギッシュなライブパフォーマンスが展開されます。さらに、「HANEDA INNOVATION CITY」内には特設ステージが設けられ、人気クリエイターやアーティストによるパフォーマンスが次々と行われる予定です。
特に注目すべきは、
足湯付きDJステージというユニークな体験を提供するエリアです。これにより、視覚と聴覚だけでなく、身体的なリラックスも感じられるでしょう。また、豪華ゲストによるトークやワークショップも開催され、参加者にとって特別な時間が提供されます。
チケット情報とラインナップ
すでに先行チケットが発表されており、一般チケットが12,000円、若者割引(U-19)のチケットが10,000円となっています。各日のチケットも販売されており、DAY1とDAY2共にお得な価格が設定されています。具体的なラインナップは、次のようになっています。
バンドやDJが目白押しの魅力的な組み合わせ!
参加アーティストには、BPM15Q、DÉ DÉ MOUSE、Generation Zなどが名を連ねます。
ボカロファンにはたまらない日!
r-906×椎乃味醂や鬱Pなど、注目のアーティストが揃い、バンドのパフォーマンスやDJプレイが楽しめます。
ネットカルチャーの進化
「NIGHT HIKE」は、インターネット発の音楽やアート、映像などを総合的に体験できる新しい形のミュージックアートフェスティバルとして2023年にスタートしました。開催場所は東京・渋谷を基点にしながら、名古屋や京都、大阪など全国各地でイベントも行っています。このように、若い世代から大きな支持を得て、2025年に渋谷での大規模なサーキットフェスを予定しています。
一方、「VOCALOCK MANIA」はボカロ好きに特化したイベントで、ボカロPとして活動するアーティストたちによるライブやトークが魅力です。これまでに多くの著名なボカロPが参加し、参加者にその熱を伝えています。
まとめ
この「HANEDA INNOVATION CROSS 2025」は、音楽、アート、テクノロジーが融合した体験を羽田の地で一堂に楽しむことができる、特別な2日間となるでしょう。参加者にとって、ネットカルチャーの新たな一歩を感じることのできるイベントとなること間違いなしです!興味がある方は、是非チケットの購入をお忘れなく!
お問い合わせ情報