『THE マダンフェスティバル』
2025-10-01 19:33:40

日韓国交正常化60周年を祝う『THE マダンフェスティバル』が吹田で開催

日韓国交正常化60周年記念イベント『THE マダンフェスティバル』



2025年10月12日(日)、日韓の友好を深める特別なイベントが大阪府吹田市の大和大学で開催されます。その名も、『THE マダンフェスティバル』。韓国語で「庭」や「広場」という意味を持つ「マダン」をテーマに掲げ、食文化、音楽、ファッションを通じて日韓両国の文化交流を楽しむ一日が提供されます。

イベントの概要


  • - 開催日時: 2025年10月12日(日)11:00~21:00
  • - 開催場所: 大和大学 (〒564-0082 大阪府吹田市片山町2-5-1)
  • - 主催: THE マダンフェスティバル実行委員会
  • - 入場料: 第1部と第3部は有料、第2部は無料(自由入場)

様々なプログラム

このイベントでは、K-POPとJ-POPのアーティストによる特別なコラボパフォーマンスや、世代を超えて楽しめる「K-WAVEダンスコンテスト」などが行われます。特に注目されるのは、以下の3つの部です。

1. 第1部: THE マダンKWAVE ダンスコンテスト(有料)
若者を中心に、ダンスやファッションパフォーマンスを楽しむ競技です。様々なジャンルで参加者が表現を競い合います。

2. 第2部: THE マダンフェスティバル(無料)
韓国の伝統芸能や文化を体感できるプログラムが揃います。出演者として、韓国の伝統芸術部や大阪出身のゴスペルシンガーが登場し、観客を魅了します。

3. 第3部: THE マダンミュージックフェスティバル(有料)
韓日国交正常化60周年を記念する音楽イベントです。韓国・日本それぞれの実力派アーティストが登場し、音楽を通じて両国の絆を深めます。

参加アーティスト


このイベントには、K-POPアーティストのn.SSign(エンサイン)やARTISTREET(アーティストリート)、日本のヒップホップアーティストAK-69、GADORO、XII After Ours(トゥエルブ アフターアワーズ)など、豪華な出演者が控えています。特に、n.SSignは韓国、日本、台湾、オーストラリアのメンバーからなる多国籍グループで、注目されているアーティストです。

グルメと体験


また、会場内には日韓両国の美味しい料理を楽しめるグルメブースも設けられています。K-カフェ、韓国料理、日本の人気フードが揃い、食を通じた文化交流ができます。さらに、体験型ブースや子ども向けのアクティビティも多数用意されており、家族連れでも楽しめる構成となっています。

体験型ブース: チョゴリの試着体験、韓国メイク体験、世界初の「紙のクラフトドローン」体験も!
子ども向けブース: スーパーボールすくいやビンゴ、巨大ふわふわスライダーなど、楽しいアクティビティが目白押しです。

特別メッセージ


出場アーティストからの特別ビデオメッセージも予定されており、n.SSignやAK-69の姿を直接見ることができる貴重な機会です。

日韓国交正常化60周年を祝う特別なこの『THE マダンフェスティバル』で、文化交流の喜びを共に体験し、未来の友情を育んでいきましょう!観覧を希望される方はぜひお越しください。心よりお待ちしています。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: K-POP 文化交流 マダンフェスティバル

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。