タワーレコード渋谷店 30周年記念キャンペーンが始動
タワーレコード渋谷店が1995年の移転以来、今年で30周年を迎えます。この記念すべき年を祝うため、3月10日から特別なキャンペーンが展開されます。その中心には、アジア音楽の特設コーナーを設け、多種多様なアーティストの音楽が集結します。
特設コーナーで広がるアジア音楽の魅力
渋谷店7階には、実に1,000枚以上のアジアジャンルの音楽作品がラインナップされます。中国、タイ、インドネシアなど、メジャーからインディーズまで多彩な音楽がそろい、今最も注目の作品たちが紹介されます。この特設コーナーの設置式には、中国の伝説的なシンガーソングライター、李志の手形も展示される予定です。
イベント盛りだくさんの2025年へ
キャンペーンのハイライトとして、4月26日には「香港音市」という新たなコーナーが開設され、香港のアーティストのフィジカル作品が取り揃えられます。こちらは特設コーナーの設立にあわせて、総合プロデューサーのケンディ・スウェンが指導するアコースティックライブも行われ、香港音楽の魅力を存分に味わえる機会となります。
限定グッズやノベルティの贈呈
3月10日からは、タワーレコード渋谷店30周年を記念した限定グッズも登場します。また、訪れた方全員にノベルティとしてデザインされたポストカードをプレゼント。さらに、タワーレコードの外観を模したアクリルスタンドや、オリジナルキャラクターのグッズなどもラインナップされ、ファンの心をくすぐります。
音楽を愛する全ての人に向けた取り組み
タワーレコード渋谷店は、アーティストの訪問や豊富なイベントを通じて、常に新しい音楽体験を提供してきました。“応援する人を応援する”というタワーレコードの精神のもと、世代やジャンルを超えた音楽との出会いが大切にされています。今回の30周年を機に、さらにグローバルな情報発信を行い、多様な音楽文化の魅力を届ける取り組みが進められます。
定期的なイベントが楽しめるタワーレコード渋谷店
今後もJAY Bのインストアイベントや、人気のK-POPグループMADEINとのコラボ企画、アナログレコードの廃盤セールなど様々な施策が予定されています。特に、タワーレコードのファンにとって特別な体験ができるイベントが目白押しです。これからも注目です!
詳しい情報や最新のイベントについては、タワーレコード渋谷店の公式サイトや特設ページをチェックしてみてください。音楽の世界で素晴らしい体験を共にする仲間とともに、タワーレコード渋谷店の30周年を華やかに祝うことができるでしょう。