PostCoffeeポップアップ
2025-02-25 10:52:05

新宿・博多・梅田で開催!PostCoffeeの魅力が詰まったポップアップストア

PostCoffeeのポップアップストアが大阪にも登場!



大阪のコーヒー好きの方々に朗報です!コーヒーのサブスクリプションサービスでお馴染みのPostCoffeeが、2025年2月26日から期間限定で梅田店にポップアップストアを設置します。また、同時に新宿店や博多店でも開催され、各地でコーヒーの魅力が楽しめる機会となります。

ポップアップストアの魅力とは?


このポップアップイベントでは、世界中から厳選されたコーヒーのドリップバッグが販売され、さまざまな風味を楽しむことができます。特に注目は、個性豊かなラテベースが全8種類用意されており、コーヒーとミルクの新しいスタイルを体験できる「ミルクブリューパック」も手に入ります。

さらに、PostCoffeeのオリジナルスタッキングマグや、カラフルなV60SPドリッパーなど、ギフトにもぴったりな商品が勢揃い。お湯を注ぐだけで香り高いコーヒーが楽しめる手軽さは、忙しい日々にぴったりです。

自分の好きなコーヒーを見つけよう


店頭には「コーヒー診断」端末も設置されており、これを使えば自分の好みを知りながら最適なコーヒーを選ぶことができます。コーヒーの幅広い味わいを試験的に楽しむことができるこの機会は、コーヒーをもっと深く知るための第一歩として最適です。

初のワークショップも開催


特に注目なのは、ハンズ新宿店で行われるワークショップです。「コーヒーの味わいを自分らしく表現しよう」をテーマにしたこのイベントでは、個性豊かなスペシャルティコーヒーを楽しみながら、自分の好みの味わいを伝える方法を学べます。コーヒーの味を表現することに不安を感じている方には、まさにうってつけの内容です。

参加者は国内のロースターのコーヒーを飲み比べながら、その魅力を感じ、自分の感性を大切にしたコーヒー体験ができるでしょう。自分の好きなコーヒーを見つけるチャンスが広がります。

出店情報


  • - ハンズ新宿店(東京都): 2025年3月3日からスタート
  • - ハンズ博多店(福岡県): 2025年2月26日からスタート
  • - ハンズ梅田店(大阪府): 2025年2月26日からスタート

会社の紹介


PostCoffee株式会社は、「ライフスタイルを進化させる」をビジョンに掲げ、2020年にコーヒーのサブスクリプションサービスを始めました。現在では、国内外の人気ローカルロースターと提携し、様々な美味しいコーヒーを提供しています。2023年には下北沢にもフラッグシップストアをオープンし、さらなる進化が期待されています。

公式ウェブサイトやSNSでも最新情報をチェックできるので、ぜひ訪れてみてください。

Webサイトはこちら
Instagram
X

多彩なコーヒーの世界を楽しむこのポップアップストア、ぜひ足を運んで新しいお気に入りの一杯を見つけてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: ワークショップ コーヒー PostCoffee

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。