イッツコムとミュージカル
2025-09-10 14:50:55

未来の文化を支える!イッツコムとミュージカル「真昼の星めぐり」の共演

未来を繋ぐ!ミュージカル「真昼の星めぐり」



イッツ・コミュニケーションズ株式会社(イッツコム)は、福祉とアートを融合させた新しい文化の創出を目指すヘラルボニーと共に、劇団わらび座が手掛けるミュージカル「真昼の星めぐり」を東京で展開しています。この公演は、障害のある人たちのアートを広めることを目的としており、イッツコムが未来支援パートナーとして協賛しています。

幻想的な舞台演出



「真昼の星めぐり」は、宮沢賢治の物語を土台に、東北ならではの文化や風土を背景にして展開されます。このミュージカルは、主人公たちがさまざまな出会いを通じて、互いの違いを認め合いやつながりの大切さを学んでいく姿を描いています。

舞台美術や衣装には、ヘラルボニーの契約アーティストたちの作品が取り入れられ、幻想的な空間を演出。観客は、色とりどりに光るボールを手にしながら物語に没頭する体験ができるため、より深い感情移入が可能です。

参加しやすい観賞環境



この公演では、様々な人々が楽しめるよう、工夫が施されています。例えば、字幕や音声ガイドの用意はもちろん、車いす席も設けています。さらに、特定の日程には「鑑賞マナーゆるめの回」を設け、子どもたちや障害のある方々が自由に声を出したり動いたりしながら楽しむことができます。これにより、誰もが安心して文化を体験できる環境が整えられています。

イッツコムはこのような多様性を尊重した実践を通じて、誰もが自分らしく生きられる社会の実現を目指しています。文化事業を支えることで、未来へ繋がる希望の光を灯していくのです。

公演情報



「真昼の星めぐり」ミュージカルの東京公演は、こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ(東京都渋谷区)で開催されます。2023年10月18日から10月26日までの日程で、複数回の公演が予定されています。

  • - 日時: 10月18日(土)11:00、15:00
10月19日(日)11:00★、15:00
10月20日(月)13:30★
10月22日(水)10:45、14:45
10月23日(木)13:30★、18:30
10月24日(金)13:30
10月25日(土)11:00、15:00
10月26日(日)11:00★、15:00
★印は、「鑑賞マナーゆるめの回」を示します。

観客一人ひとりの心に響く体験を提供するこのミュージカル、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

_公式サイトの詳細な情報はこちら_

イッツ・コーポレーションについて



イッツコムは、1983年に設立され、東急グループの一員として地域社会を支える通信インフラ事業を展開しています。約100万世帯にサービスを提供すると共に、法人向けの多様なソリューションを提供し、豊かな生活環境の創出に寄与しています。見る人、楽しむ人に寄り添い、未来のつながりを育む役割を果たしているのです。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ミュージカル イッツコム 真昼の星めぐり

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。