未来をクリエイトするこどもたちの祭典『こどものまち MiniCity EXPO2025』
2025年8月、未来を担うこどもたちや若者が集まるイベント『こどものまち MiniCity EXPO2025』と第3回世界こども地域合衆国サミットが、大阪府箕面市の勝尾寺で開催されます。本イベントは、全国各地から集まったこどもたちや若者が、地域や社会についてともに考え、意見を発信する場として設けられています。サミットでは、こどもたちの視点で社会の課題を話し合い、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けた共同制作が行われる予定です。
開催概要
- - 日程: 2025年8月16日(土)・17日(日)
- - 時間: 10:00~18:00(16日は夜に大交流会)
- - 開催地: 勝尾寺
- - 主催: 一般社団法人CePiC
- - 共催: 第15回こどものまち全国大会実行委員会
- - 後援: 箕面市、箕面市教育委員会、大阪府教育庁
このイベントは、こどもたちの夢やビジョンを形にする大きなチャンスです。前回のイベントに続き、全国の「こどものまち」に参加する子供達や、大人たちが共に交流できる場となります。
プログラム内容
イベント期間中は、以下のような多彩なプログラムが予定されています。
1.
ミニみ~の: ホスト都市の市長や実行委員が参加し、都市運営を体験するプログラム。
2.
企業・地域・こどものまちの出店: 名物や体験ができるブースが設置され、訪れる人々に楽しんでもらう予定です。
3.
こども・若者・大人のラボ・カンファレンス: 各世代で社会課題を議論し合う場。
4.
サミットラウンドテーブル: 最終的に『未来共創(声明)』を発表する重要なセッション。
5.
第15回こどものまち全国大会への参加も行われます。
CryptoDiver ブースで楽しもう!
さらに、CryptoDiver(クリプトダイバー)というブースが設置され、子供たちが楽しめるアクティビティがあるのも特徴です。参加者は「失われたビットコインをめぐる冒険」に挑戦し、宝を手に入れるチャンスを得ることができます。
参加申し込み・詳細情報
イベントへの参加は、以下のリンクから事前申し込みが可能です。
定員に達するまでの参加が可能ですが、事前に申し込むことで安心して参加できます。公式サイトやお問い合わせ先も掲載していますので、ぜひチェックしてみてください。
子供たちの未来を共創するこの機会を全力で楽しんで、一緒に新たなエネルギーを生み出しましょう!