高校球児とその支えとなる保護者に感謝の気持ちを込めて
2025年9月13日(土)16時、梅田にある「NORIBA10 umeda」にて、株式会社Athlete Worksによる高校球児の保護者を称える特別なイベント、「野球ありがとうの夕べ」が初めて開催されます。この会は、球児たちを支えてきた保護者の皆様に光を当てることを目的としており、特別ゲストとして沖中進氏や黒川洋行氏を迎え、親子の絆とその歩みを振り返ります。有名な「バーチャル高校野球」などを手がけた沖中氏、3人の息子を名門校に導いた黒川氏の経験を通じて、感動的なひとときを共有しましょう。
背景にある思い
今夏の甲子園が終了し、高校3年生の球児たちはそれぞれの野球人生の新たなステージへと進んでいます。甲子園での経験がなかった選手にも、家族のサポートがあったからこそ育まれた物語があります。これまでは年末の卒業生交流会を行っていましたが、「夏の甲子園終了後のこの時期にこそ、彼らの家族、特に保護者に感謝を伝えるべきではないか」との思いから、特別な会の開催が決定されました。
見どころとプログラム
本イベントでは、沖中氏がバーチャル高校野球を通じて西日本各地の試合を中継し、地域に根ざした野球文化を作り上げたお話や、黒川氏が息子たちの成長をどう支えたかといった育成の秘訣がシェアされます。両氏の貴重な体験談を交えながら、参加者は「親子の物語」に触れることができ、和やかな交流の中で感謝の気持ちを共有できます。
イベント詳細
- - 日時: 2025年9月13日(土)16:00〜18:30
- - 会場: NORIBA10 umeda(大阪市北区芝田1丁目1-4 阪急ターミナルビル内)
- - 特別ゲスト:
-沖中進氏 (前代表取締役社長、バーチャル高校野球元事業責任者)
-黒川洋行氏 (社会人野球監督)
- - モデレーター: 徳丸博之 (株式会社Athlete Works代表、甲子園球児の父)
- - プログラム: 第一部 パネルディスカッション、第二部 交流会
- - 対象者: 高校球児保護者、高校球児、アスリートワークス会員・卒業生など
- - 参加費: 無料(軽食代1,000円を当日支払い)
- - 申込方法: 専用フォームから申し込み可能
- - 締切: 2025年9月10日(水)(定員あり)
参加希望の方は、以下のURLより申し込みをお待ちしております!
こちらからお申し込み
アスリートワークスの活動
アスリートワークスは、ジュニアアスリートの育成を専門とするトレーニングを提供しており、基礎的な身体能力向上に特化したプログラムを展開しています。彼らの強みは、単に技術を教えるだけでなく、メンタル面も含めて選手の成長を支えることにあります。これまでに数多くのプロ選手や高校野球部の選手がその成果を実感しており、今後も多くの選手が全国の舞台で活躍することが期待されます。
これからも、保護者と共に成長する球児たちを応援していきましょう