オリジナルトレカ体験
2025-03-21 16:43:22

グラングリーン大阪で楽しむオリジナルトレカ作りと革小物の魅力

グラングリーン大阪オープニングイベントの魅力



2025年3月22日(土)と23日(日)、大阪から新たな注目スポット、グラングリーン大阪がグランドオープンします。この特別なイベント「Things to Do at GRAND GREEN OSAKA」では、賑やかな二日間限定の特別ブースが設けられ、来場者を楽しませる様々なプログラムが用意されています。

PDAYのオリジナルトレカ作り



このイベントの目玉の一つが、PDAY(ピーデイ)によるオリジナルトレカ作りです。ここでは、参加者が自分のスマートフォンを使ってオリジナルデザインのトレーディングカードをその場で作成できます。価格は、透明・両面仕様のトレカが550円(税込)、トレカとキーホルダーのセットが1,650円(税込)、さらにはトレカとアクリルフレームセットも2,750円(税込)と、手頃な価格で自己表現が可能です。

特に注目したいのは、愛犬や家族の写真を使った限定デザインテンプレートが用意されている点です。この特別なトレカを手にすることで、大切な思い出を形に残すことができます。制作は会場の混雑状況に応じて受付数に制限がかかることもあるため、事前の計画が重要です。

monogramの革小物ワークショップ



そしてもう一つの注目は、monogramの革小物ワークショップです。ここでは、厳選された上質な革を使ってモチーフタグやレザーフレームを制作する体験ができます。参加者自身の手で刻印を施すことができるため、世界に一つしかないオリジナルの革小物を作ることが可能です。

春の新作ハンドストラップも選べるとあって、革細工に興味がある方には見逃せないワークショップとなっています。手作りの楽しさとともに、自分だけの特別なアイテムを完成させる満足感を味わえます。

イベントの詳細



開催概要:

  • - 期間: 2025年3月22日(土)・3月23日(日)
  • - 時間: 11:00~17:00
  • - 場所: グラングリーン大阪・うめきた公園内

このイベントは、グラングリーン大阪の開業を記念して開催されます。新たな施設での新しい体験を通じて、家族や友人と共に楽しい時間を過ごせる絶好の機会です。

PDAYについて



PDAY(ピーデイ)は写真を形にすることをテーマとしたサービスを提供しており、トレカをはじめカレンダーや写真パネルなど多様な商品を扱っています。スマホやパソコンから簡単に注文できるため、手軽にオリジナルの商品を楽しむことができます。詳細は公式サイト(https://pday.jp)で確認できます。

monogramについて



monogramは本革を使用したカメラストラップやバッグなどを扱うブランドです。職人による丁寧な仕上げが魅力で、どの商品も使えば使うほど愛着が湧くものばかり。詳細は公式サイト(https://monogram.co.jp)でご覧ください。

この機会に、グラングリーン大阪で素敵な思い出を作りましょう。特別なトレカ作りや手作りの魅力に触れ、充実した二日間を体験してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: グラングリーン大阪 トレカ 革小物

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。