ゲーム制作大会
2025-08-04 14:16:24

初心者向けゲーム制作大会、野田クリスタルが挑戦を応援!

完成したら優勝候補!「野田クリスタル Presents ゲーム制作 初心者すぎ大会」開催



2025年8月末、吉本興業グループとカヤックが共同で、初心者向けのゲーム制作大会「野田クリスタル Presents ゲーム制作 初心者すぎ大会」を開催します。このイベントは、ゲームを作ったことがない方や始めてみたい方を対象にしており、最高の作品を誕生させる絶好の機会です。

大会の概要


【企画趣旨】


「本気でゲームを作りたい!でも何から始めればいいの?」という声を受けて、初心者でも気軽に参加できるこの大会が誕生しました。エントリーは自由で、完成した作品があれば即座に優勝候補という特別なスタイルも魅力の一つ。遊び心満載なカジュアルなゲームであれば、参加は誰でも可能です。制作ツールは「スーパー野田ゲーMAKER」に限らず、スクラッチやRPG Maker、ロブロックスなど多様な方法で作品を作ることができます。大人から子どもまで、ひとりでも友達や家族と一緒にでも、自由にクリエイティブを楽しむことができます。

応募対象者と条件


【応募対象者】


初めてゲーム作りに挑戦する方を大歓迎!
  • - ゲーム制作の始め方がわからない方
  • - 夏休みの自由研究で何をやっていいかわからない方
  • - 初心者の気持ちを大切にする方
  • - 家族や友達と一緒に参加したい方もOK

【制作要項】


制作ツールは問わないが、特定のデジタル環境では選考外となる可能性があります。未完成でも動作すれば問題ありません。またすでに作成されたゲームでも、初心者の頃の作品であればエントリー可能。オリジナルなボードゲームやカードゲームも歓迎です。アナログゲームの場合はプレイ動画が必要です。

【注意事項】


「野田ゲー」以外の既存のキャラクターの使用は認められません。また、著作権の関係で選考外となる場合もあるため注意が必要です。

応募方法と発表


応募フォームはこちらから。優秀作品は8月末に発表され、豪華審査員陣と共に授賞式が行われます。優勝者には豪華賞品が用意されています。審査員には野田クリスタルをはじめ、多彩な顔ぶれが揃う予定です。

スーパー野田ゲーMAKERの進化


大会に先駆けて、2025年8月4日に「スーパー野田ゲーMAKER」の大型アップデートが実施されます。ユーザーがより簡単にゲームを作れるよう、エディット機能の改善と1,500種以上の新素材が追加される予定です。このアップデートにより、従来以上の多彩なジャンルのゲームが作れるようになります。また、人気作曲家おかんPとのコラボレーションにより、彼の楽曲でゲーム制作が可能になるなど、新たな試みが期待されます。

開催地と日程


大会は2025年8月末に行われますが、具体的な日程は決定次第発表される予定です。運営側からさらなる詳細情報も随時更新されるため、要チェックです。

この夏、ぜひゲーム制作に挑戦してみませんか?新たな発見と楽しみが待っています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 野田クリスタル おかんP ゲーム制作

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。