おしゃべりBARで語る、思い出と笑いのひととき
大阪のラジオ界で名を馳せた谷口キヨコさんが、北村真平アナウンサーのホスト役で、おしゃべりを楽しむ新しいスタイルのバーに生出演します。その名も「谷口キヨコ&北村真平のおしゃべりはバーにいる」。この番組は、まるで本物のBARのように、リスナーがそれぞれ好きなカクテルを選びながら、自由に会話を楽しむことができるユニークな企画です。
番組の雰囲気とその魅力
仮想のBARには、おしゃべり好きのリスナーたちが集まり、それぞれのカクテルを楽しみながら、思い出や面白い話を交わします。その場の会話は、しばしば脱線することもありますが、それがこの番組の魅力のひとつです。皆さんにとって心地よい空間を提供し、楽しいひとときを過ごせるよう心掛けています。
ユニークなカクテルメニュー
お洒落なカクテルだけでなく、番組独自の「効能」を持つカクテルが用意されています。一見普通の飲み物のようですが、それぞれが特定の話題を引き出す助けになるのです。
例としては:
- - 背番号の呪縛サワー:「背番号にまつわる思い出」を語りたくなる一杯。
- - ケンカ上等ショット:「一番ブチギレした選手」を思い出しながら楽しむための飲み物。
- - ベンチが騒然ソーダ:「これは来るぞ!」と思った時のベンチの空気を再現するカクテル。
さらに、スポーツ以外の面白いカクテルも取り揃えています。例えば、「ミステリー切符・阪急カンパリ梅田ソーダ」や、「シェフの仕事着サワー」、さらには「道路標識テキーラ」など、会話のきっかけを多様に用意しています。リスナーは好きな飲み物を選び、会話に華を添えることができるのです。
お聞き逃しなく!
今回の放送は、2025年5月8日(木)17:55よりスタートします。放送はABCラジオ(AM1008kHz/FM93.3MHz)で、もちろん渦中の谷口キヨコさんに、関本賢太郎さんも加わり、より賑やかで楽しいひとときをお届けします。
また、もし聞き逃してしまっても安心して下さい。「radiko」の「タイムフリー」サービスを利用すれば、放送後も5月15日(木)までお楽しみいただけます。
皆さまへお知らせ
おしゃべりを楽しみながら新しいカクテルを味わうこの番組に、ぜひ参加してみてください。想像力を広げて、思わぬ楽しい会話が生まれるかもしれません。「おしゃべりはBARにいる」で、さあ、今宵も素敵な思い出を作りましょう!