鈴村健一&吉野裕行が贈る特別授業!
2025年9月28日、渋谷のAbemaTowersで行われた『鈴村健一のラジベース』公開生放送が、多くのファンを魅了しました。本イベントは、「ABEMAアニメ祭」の一環として実施され、鈴村健一がパーソナリティを務め、ゲストに声優・吉野裕行を迎えたスペシャルな一時間。参加者全員が楽しめる内容となっていました。
「ABEMAアニメ祭」とは?
「ABEMAアニメ祭」は、「ABEMA」のアニメチャンネルが贈る祭典であり、2025年度は特に豪華な声優陣が集結しました。アニメファンにとって、この祭りは単なるトークイベントにとどまらず、シネマ上映、グッズ販売、さらにはキャラクターグリーティングなど、盛りだくさんのコンテンツで構成されています。イベントは9月20日から始まり、4日間で6万人以上の来場者を記録。熱気あふれる空間でアニメ愛が分かち合われました。
ラジオのようなステージの雰囲気
鈴村と吉野のトークは、さまざまな話題で盛り上がりました。特に印象的だったのは、鈴村が「真昼間にやってはいけない番組だけど、今日はやります」と宣言した瞬間。これがイベントにユーモアを加え、観客の心をつかみました。
始まりは、互いの近況や過去の共演に関する楽しいエピソード。リスナーから寄せられたメールを交えつつ、二人のそれぞれの個性が光るやり取りが続き、和やかな雰囲気が会場を包みました。
ゲストによる講義コーナー
本イベントの目玉は、吉野裕行が“先生”としてモバイルオーダーについて語る「好き! すき!! ゲスト先生!公開講座」でした。吉野は、かつて名作RPG『Wizardry Variants Daphne』に関する講義を行った経歴を持ち、今回も自らのこだわりを存分に語ります。
彼は「コーヒーが苦手」と認めつつも、モバイルオーダーの便利さに熱い情熱を注ぎます。「約300のスターバックス店舗を訪問し、スタンプを集めている」という彼のエピソードには、リスナーからも感嘆の声が上がるほど。モバイルオーダー時の失敗しないコツや、自身のニックネームの楽しみ方も詳しく解説されました。
リスナーとの直接的な交流
「リスナー3分授業!」という企画も行われ、電話でつながったリスナーが自身の好きなものについて3分間熱弁しました。江戸川乱歩やけん玉についての話には、鈴村と吉野も興味深く耳を傾けていました。リスナーとのリアルタイムなやり取りダイナミックな生放送ならではの臨場感を味わえました。
鈴村健一の特撮講座
続いて、鈴村が“スズ先生”として登場。「東映以外特撮」をテーマに、自身の好きな特撮作品について語り始めます。「ウルトラマンのモチーフ」や、「アイスラッガーの秘密」など、特撮ファンにとってはたまらない内容が次々と飛び出しました。吉野もコメンテーターとして参加し、会場の熱気はさらに高まります。
大盛況のトークイベント
イベントのラストは、鈴村が「エキサイティングホビー声優 鈴村健一と!」と呼びかけ、吉野も「7人の男のうちの1人の声優 吉野裕行でした!」と応じました。二人の掛け声に続いて会場からは笑顔と拍手が返ってきます。このように、ラジオの要素を取り入れたイベントは、参加者にとって記憶に残る一日となりました。
見逃し配信も実施中!
この熱気あふれるイベントは、「ABEMA PPV」での見逃し配信が行われています。配信は10月28日まで視聴可能で、アフタートークや特殊なチャレンジ企画も含まれているため、ファンにはたまらない内容となっています。鈴村と吉野の二人による熱い講座、その魅力をぜひお楽しみください!
開催日時:2025年9月28日(日)15時00分〜
会場:AbemaTowers(東京都渋谷区)
出演:鈴村健一、吉野裕行(ゲスト)
PPVチケット:一般 ¥2,500(税込)。視聴・購入は
こちらから。
公式サイトやSNSもぜひチェックして、今後のイベント情報をお見逃しなく!