ラグジュアリーフレグランスとクラシック音楽の融合!《碧の調べ》
2025年10月12日、神奈川県のリビエラ逗子マリーナで開催される体験型クラシックコンサート《碧の調べ》。この特別なイベントでは、クラシック音楽と物語語りに「香りの演出」が加わり、参加者全員が五感で楽しむことができる新しい形の音楽体験が実現します。
特に注目したいのは、英国のラグジュアリーフレグランスブランド「モルトンブラウン」がこのコンサートに協賛し、会場全体の香りを専門的にプロデュースする点です。会場に足を踏み入れた瞬間、観客はモルトンブラウンの香りによって包まれ、まるで逗子の海から航海に出るような新たな感覚を体験することができます。
会場を包む、ふたつの香りの世界
このコンサートでは、二つの異なる香りが会場を満たします。まず、「サイプレス&シーフェンネル」の香りが《碧の調べ》のメイン会場の演出に使用されます。この香りは、潮風のように澄んだ爽快感を持ち、海と空の広がりを一層感じさせるものです。キャンドルやアロマリードが香りを放ち、演奏と語りの幸福な「出航」を自ら静かに告げてくれます。
そして、コンサート終了後に行われるアフターパーティ《碧の余韻》では、「ウード・アコード&ゴールド」の香りが広がります。この香りは、アラビアンナイトからインスパイアされたもので、リムスキー=コルサコフの楽曲「シェエラザード」とも連動しており、幻想的で深みのある空間を演出します。
香りの体験を広げる展示
会場では「サイプレス&シーフェンネル」ラインの製品を実際に手に取って試せる展示も行われ、香りの魅力をダイレクトに体感することが可能です。また、レストルームにはハンドウォッシュやローションも用意されており、さらに香りの体験を深めることができます。
どうぞ爽やかな潮風の香りが漂う中で新たな音楽と物語の旅をお楽しみください。
新しいクラシック音楽の楽しみ方
《碧の調べ》は、語りと上質なピアノ三重奏による「海の物語」を芸術として表現しています。音楽だけでなく、視覚、嗅覚、そして味覚までもが交合し、五感全てで楽しむ未体験のクラシック音楽がここにあります。
開催概要
- - イベント名: 碧の調べ ~語りと音楽で辿るマリーナの物語~
- - 日時: 2025年10月12日(日)
- - 会場: リビエラ逗子マリーナ オーシャンスイート
- - 語り: 白城あやか(元宝塚歌劇団・星組トップ娘役)
- - 演奏: 東京アンサンブルギルド(ピアノ三重奏)
- - 主催: 碧の調べストーリーコンサート実行委員会
- - 協賛: モルトンブラウン
- - 公式サイト: aonoshirabe.com
チケットは現在発売中で、料金は8,500円(税込、全席自由席)です。興味のある方は公式サイトからお申し込みください。アフターパーティ《碧の余韻》に関しては完売となっているため、早めの予約をお勧めします。
五感を使った新たな音楽体験が待っている《碧の調べ》。ぜひその場で、一緒に旅をしながら音楽と香りの素晴らしさを感じてみましょう。