大阪・関西万博特集
2025-09-22 12:28:25

残り3週間!大阪・関西万博で見逃せないパビリオン厳選特集

あと3週間!見逃せない大阪・関西万博の魅力



大阪・関西万博が残すところあと約3週間。多くの来場者が楽しむ中、特に話題になっているパビリオンを厳選してご紹介します。記憶に残る体験をぜひ、万博で味わいましょう。

満足度No.1のパビリオン!スター・ウォーズの世界



さあ、まず最初にご紹介するのが、満足度ランキングで1位を獲得した注目パビリオンです。このパビリオンの主役は、映画『スター・ウォーズ』でおなじみのロケ地、ワディ・ラム保護区から運ばれた本物の砂。これに乗りながら、円形スクリーンで流れる迫力の映像を楽しむことができます。まるで砂漠の真ん中にいるかのような非日常的なひとときを体験できます。

また、ここではユニークなハンドトリートメントも行われています。特に、塩と泥を使ったトリートメントはお肌がモチモチになると話題です。有野さんと大平さんもこの体験に驚き、「ぜひ体験すべきパビリオン」と大絶賛していました。

ビフィズス菌でスーパーヒューマンに大変身!



次にご紹介するのは「大阪ヘルスケアパビリオン」。ここでは、ビフィズス菌をテーマにした体験型のブースがあるのです。特に注目すべきなのが「VR腸内クエスト」。これは手や声、さらに脳波を駆使して、自身の腸内にいる悪玉菌をやっつけるという斬新なシューティングゲームです。

参加者の方々は「ビフィズス菌!」と叫びながらゲームに挑む姿が印象的で、楽しさも光り輝いていました。健康を考えた遊び心満載のこの体験、試してみる価値があります。

ギネス記録保持者の推しパビリオン



そして、万博に関する話題で見逃せないのが、ギネス世界記録を保持する“万博おばあちゃん”山田外美代さんの存在です。彼女は万博を訪れた回数が多数で認定されています。この万博ファンの彼女がイチオシするのが「スイスパビリオン」。

その入口には、なんと横幅10mの立体的な切り絵アートが待ち受けています。このアートは3層構造になっており、なんと“ハイジ”が7人隠れているという遊び心あふれるデザインが特徴です。

このパビリオンの最上階では、スイスと日本の食材を融合させた料理が楽しめるのも魅力の一つです。特に人気がある「ラクレットチーズ」に七味唐辛子を加えたメニューは、来場者を虜にしています。「スイスに行きたくなるほど美味しい!」と有野さんも絶賛するこの料理、ぜひ試してみてください。

残りの期間、万博を存分に楽しもう!



このように、大阪・関西万博には多くの魅力的なパビリオンが揃っています。残りの期間、どこを回るか迷っている方は、ぜひこれらのパビリオンを訪れてみてください。驚きの体験があなたを待っています。

【番組情報】


  • - 【番組名】「残り3週間!大阪・関西万博 やっぱりココは見とかなアカン!!SP」
  • - 【放送日時】9月23日(火)午後3:00~3:30
  • - 【HP】テレビ大阪
  • - 【TVer】TVerシリーズ


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: ヘルスケア スター・ウォーズ 万博パビリオン

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。