日韓アーティストの新たな挑戦!
U-NEXTが運営する新たなサバイバルオーディション番組『Unpretty Rapstar : HIP POP Princess』の第1話の先行映像が公開され、注目が集まっています。この番組は、日韓合同のヒップホップグループを生み出すためのプロジェクトで、参加者たちは自らの音楽性やスタイルを存分に表現するチャンスを掴むために競い合います。
自己紹介サイファーで緊張と興奮の瞬間
最近の公開映像では、日韓の参加者たちが初めて顔を合わせ、「自己紹介サイファー」というミッションに挑戦する様子が捉えられています。このサイファーは、参加者が即興でラップをホストし、その腕前を披露する場面です。かつてのオーディション番組『Unpretty Rapstar』において、Jessiが残した象徴的なフレーズ「私たちはチームじゃない、これは競争よ」が新たに活かされる形で、参加者たちも「お姉さんがお手本を見せる」と自信満々にアピールしました。
目立つ立ち振る舞いと才能に注目
まず、マイクを掴んだのは韓国出身のクォン・ドヒ。余裕を見せるラップで、MCソヨンに向けて堂々とアピールし、一気に視線を集めることに成功しました。それに続くのが7位のキム・ドイ。彼女は可愛らしいビジュアルから一転、緊張することなくマイクを握った瞬間、力強く鋭い眼差しと共に高速度のラップで観客を驚かせました。
一方、日本の参加者たちも負けてはいません。最初は心配そうにしていた日本の参加者たちが、マイクを手にした瞬間、雰囲気が一変。7位のココロは、低音の力強いラップで圧倒的な存在感を示し、6位のリノも周囲の韓国参加者たちに囲まれながら、高速ラップと正確なディクションで印象的なパフォーマンスを披露しました。
最後まで続く熾烈なマイク争奪戦
映像の終盤では、上位の参加者たちによるさらに激しいマイク争いが繰り広げられ、緊張感は最高潮に達します。MCソヨンは「韓国の参加者たちはクリーンな仕上がりだったが、日本の参加者は生の迫力が際立っていた」とコメントし、両国の参加者が織りなす化学反応への期待を寄せました。
期待が高まる本放送
先行映像の発表後、視聴者たちの間では早くも参加者への応援が盛り上がりを見せ、「ラップバトルのドーパミンがすごい」といった熱い声も寄せられ、ファンは本放送を心待ちにしています。この『HIP POP Princess』では、ヒップホップ、K-POP、J-POPなど、さまざまなバックグラウンドを持つアーティストが言語や文化を超えて挑戦し、グループとしての成長に大きく寄与することが期待されています。
プロデューサー陣も豪華
さらに、メインプロデューサーにはi-dleのソヨンや、Gaeko、RIEHATA、岩田剛典(三代目 J SOUL BROTHERS)といった各界のトップクラスが集結。この新たなヒップホップガールズグループプロジェクトは、視聴者に新鮮なエンターテインメントを提供してくれることでしょう。
U-NEXTでは、10月16日(木)からこの番組の独占配信が始まりますので、ぜひチェックしてみてください。