『終天教団』Steam版
2025-08-05 16:24:23

DMM GAMESとTookyo Gamesの最新作『終天教団』Steam版がついに登場!早期購入特典や音楽も注目

DMM GAMESとTookyo Gamesがタッグを組んだ『終天教団』



DMM GAMESと小高和剛が率いるTookyo Gamesが、注目のマルチジャンルアドベンチャーゲーム『終天教団』のSteam版を2025年9月5日にリリースします。このゲームは、プレイヤーに異なるジャンルの体験を提供するため、ステルスアクションホラーやマルチ視点のノベルなど、5つの異なるゲームシステムを融合させているのが特徴です。

例えば、プレイヤーはゲーム内で「異教徒に囚われた警備省幹部・伏蝶まんじ」の過酷な試練を通じて、彼女の成長物語を体験することができます。この物語は、ゲーム本編の5年前を舞台にしており、彼女がどのように「異教徒狩りの女王」と恐れられる存在になったのか、その過程が描かれています。

早期購入特典:デジタルノベル


特に注目すべきは、早期購入特典として提供される小高和剛監修の書き下ろしデジタルノベル「Before the Murders case: Manji Fushicho」です。このノベルは、ゲーム本編の前日譚となるもので、限定期間中に購入した方にプレゼントされます。通常のゲーム体験とは異なる物語を楽しむチャンスをお見逃しなく!

早期購入特典キャンペーン期間


  • - 期間: 2025年9月5日(金)16:00 ~ 2025年9月20日(土)1:59

音楽を楽しむMini Soundtrack


また、ゲーム内で使用される楽曲を12曲収録した『終天教団』Mini Soundtrackの試聴動画も公開されました。音楽は『ダンガンロンパシリーズ』などで知られる高田雅史が手掛けており、3曲をさっそく視聴できます。

公開されている楽曲リスト


  • - 世界の終わり
  • - 終天教団
  • - 神よ、奇跡を

これらの楽曲は、ゲームの雰囲気をより一層引き立ててくれることでしょう。さらに、Mini Soundtrackは「スペシャルコレクションボックス」や「デジタルデラックスエディション」に特典として付属します。なお、単品販売は行われないため、手に入れるチャンスを逃さないようにしましょう。

販売情報と予約特典


『終天教団』は、通常版6,980円(税込)、豪華版13,580円(税込)、デジタルデラックス版9,180円(税込)での販売が予定されています。

スペシャルコレクションボックス内容


1. ソフト本編
2. Visual Art Book
3. Mini Soundtrack
4. 建国記念スノードーム

特に豪華版には、未公開のビジュアルが収録されたVisual Art Bookと、限定アイテムのスノードームが含まれています。数量には限りがあるため、早めの予約をおすすめします。

予約特典情報


Nintendo Switch版の予約者には、書き下ろし小説が手に入るチャンスも。各店舗での数量限定となっているため、事前の確認をお忘れなく。

まとめ


『終天教団』は、単なるゲーム体験を超えて、物語や音楽、特典も楽しめる作品となること間違いなしです。詳細情報は公式サイトやSNSをチェックして、最新情報を見逃さないようにしましょう!

▶️ 公式サイト
▶️ Steamウィッシュリスト


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 終天教団 DMM GAMES Tookyo Games

トピックス(ゲーム)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。