音楽の街・渋谷が再び熱く盛り上がる!
音楽ファンにとって待望の日が近づいています。2025年11月5日(水)と6日(木)、渋谷で「Shibuya Street Live×TIMM2025」が開催されます!このイベントは「FROM STREET PROJECT」が推進するもので、第22回東京国際ミュージック・マーケット(TIMM)と連携して行われます。
毎年、国内外の音楽業界関係者が集うTIMMは、日本の音楽を世界に広めるための重要なイベントです。在日のアーティストやプロデューサー、レコード会社の方々が一同に会し、音楽の未来を語り合う場となっています。イベントの開催は11月4日(火)から6日(木)の3日間、渋谷ストリームホールを拠点に行われます。
イベントの日程に合わせて行われる「Shibuya Street Live」は、渋谷駅周辺の7つの異なる場所で行われます。54組のインディーズアーティストが参加し、それぞれ渡されるステージで多彩なパフォーマンスを披露します。特に注目すべきは、「渋谷のうた2025」でグランプリを獲得したカフネの登場です。彼女は11月6日に西武渋谷店のステージに立ち、受賞曲『870870』を披露する予定です。
合同ステージとフードカーの楽しみ
渋谷ストリーム稲荷橋広場に設置される合同ステージでは、生演奏だけでなく、INTERFMによる「TOKYO MUSIC RADAR」の公開収録、各種ミニライブ、更にはアーティストとのトークイベントも楽しめます。さらに、会場にはキッチンフードカーも集まるため、食事を楽しみながら音楽を堪能できます!終日、目の前で行われるライブを追いかけて、心躍る時間を過ごしてください。
“WALKABLE CITY SHIBUYA”の魅力に浸る
渋谷という街は、まだ知らないアーティストとの出会いの場でもあります。この音楽の祭典で、あなたのお気に入りのアーティストを見つけ、新たな推しを見つけるチャンスです。もしかしたら、将来のスターに出会えるかもしれません。
主催者側は、このライブを通じて音楽文化の発展を目指し、渋谷の地域活性化に貢献する意気込みです。今後も「FROM STREET PROJECT」を通じて、多様なクリエイターとファンをつなぐ活動を展開していくとのこと。音楽を通じてお祭りの楽しさを体感し、地域とのつながりを深める素晴らしい機会になります。
開催概要
イベント情報
- - イベント名: Shibuya Street Live×TIMM2025
- - 開催日: 2025年11月5日(水)・6日(木)
- - 主催: FROM STREET PROJECT(発起人:東急株式会社)
- - 場所: 渋谷駅周辺の7つの会場
各会場でのパフォーマンスは普段見られない貴重な経験を提供しますので、ぜひ足を運んでみてください!音楽の魅力を全身で感じる特別な2日間があなたを待っています。公式サイトもチェックして、詳細を知ってくださいね。
公式サイト
こちらからイベントの最新情報を確認できます。
Shibuya Street Live公式サイト
音楽の街・渋谷が再び熱く盛り上がる瞬間を見逃さないでください!