2025年大阪・関西万博に登場!『NATUREVERSE キッチン』の魅力
2025年に開催される大阪・関西万博において、株式会社パソナグループが手がける新たな取り組み、『NATUREVERSE キッチン』が4月13日(日)にオープンします。このキッチンカーは、植物由来の原材料で作られたプラントベースフードを提供する場所で、健康志向の方々や、動物性の食材を控えたいと考えている方々に嬉しいニュースです。
健康を考えた新しい食のスタイル
『NATUREVERSE キッチン』では、大豆とお米を利用した新しいプラントベース食品「かるあげ」を取り入れたメニューを展開します。特に注目したいのはその名も「かるカツバーガー」や「かるカツサンドイッチ」、さらには「かるカツコンボ」など、楽しい名前がつけられた料理たち。これらの美味しい料理は、子どもからお年寄りまで、あらゆる世代の方々に楽しんでいただけるよう工夫されています。
また、同じ場所では、パソナグループが兵庫県淡路島で開発する、動物性原材料を一切使わないヴィーガンスイーツも販売されます。これにより、様々な健康志向の選択肢を提供することで、訪れる皆さんに新しい味との出会いをもたらします。
商品ラインナップ
『NATUREVERSE キッチン』では、以下のような商品を販売します。:
- - かるカツバーガー:1,600円
- - かるカツサンドイッチ:1,500円
- - きな粉揚げパン あんバター風:1,500円
- - かるカツコンボ:2個1,300円、4個1,600円
上記の他にも、「さんざし」を使ったドリンクや、大豆チップスなどのサイドメニューが用意され、幅広い選択肢があります。
さらに、ヴィーガンスイーツ研究所からは、以下のような魅力的な商品も登場します:
- - ヴィーガンジェラート(4種類):880円
- - ヴィーガンアイスキャンディー(2種類):800円
パビリオン『PASONA NATUREVERSE』のコンセプト
今回のキッチンカーは、パビリオン「PASONA NATUREVERSE」の一部として設置されます。このパビリオンは「人を活かす」ことをテーマに、健康で活き活きとした社会の実現を目指しています。パビリオンのコンセプトには、「いのち、ありがとう」というメッセージが込められ、すべての人が生きることの大切さに感謝できるような世界を創造しようという願いがあります。
来場者の反響
『NATUREVERSE キッチン』は、万博の訪問者だけでなく、健康的な食事を求める多くの方々にとって必見のスポットとなることでしょう。プラントベースフードの楽しさを知り、健康的なライフスタイルを広めるきっかけになることを期待しています。興味を持たれた方は、ぜひ万博に足を運んで、この新しい食文化を体験してください。
この新たな挑戦を通して、パソナグループとエヌ・ディ・シーは誰もが健康でイキイキとした生活を送れる未来を実現する一歩としています。ヴィーガンやプラントベースの食事がますます広まる中で、皆様のご来場を心よりお待ちしております。