大阪で新たな就職活動の扉を開こう!
2025年9月27日、梅田サウスホールで開催される「おもじょぶ就職フェア」では、AR技術を活用した新感覚アクティビティ「HADO」が出展されます。本イベントは、株式会社ワークアソシエによって主催され、「おもろい未来へRe:スタート!」をテーマにした企業説明会で、参加者に次世代の就職活動のスタイルを体感してもらうことを目的としています。
「HADO」で楽しみながらスキルアップ
ARアクティビティ「HADO」は、参加者自らがエナジーボールを放つという魔法のような体験を提供します。シンプルなルールのおかげで、どなたでもすぐに楽しむことができるため、就職活動中に抱えがちな緊張を和らげるのに最適です。大阪府内では「エコール・いずみ」の東館にて、「HADO」の専用施設が運営されており、この機会に新しい技術を体験することができます。
特別企画の「HADOジョブバトル」では、吉本芸人や企業、参加者が連携し、エキサイティングな対戦を展開します。このバトルを通じて、コミュニケーション能力やチームワーク、瞬時の判断力といった“就活力”を自然に磨くことができるのです。
職場で必要とされるスキルを遊びながら育成
さらに、イベントではeスポーツトッププロゲーマーや人気芸人による講演も予定されています。これにより、働くことの楽しさや多様なキャリアについての話が展開され、自分自身の適性や興味を深く探求する機会を得ることができます。
イベント詳細
- - 開催日時: 2025年9月27日(土) 11:00-16:00(「HADO」体験は14:00-16:00)
- - 参加費: 無料
- - 開催場所: 梅田サウスホール(「小ホール」は体感エリア)
(大阪府大阪市北区梅田1丁目13番1号 大阪梅田ツインタワーズ・サウス11F)
この就職フェアでは、HADO体験の他にも、オープニングセミナーやスキルアップセミナー、相談コーナーなど、就活生を全力でサポートするコンテンツが豊富に用意されています。さらに、3ブース以上訪問した参加者にはプロのカメラマンによる証明写真の無料提供や、QUOカード1,000円分のプレゼントもあるとのことです。
株式会社KULの新たな試み
株式会社KULは商業施設の運営を基盤にしながら、最新技術を活用したデジタルエンターテインメントの提供にも力を入れており、「HADO」を通じて新しい体験価値の創造に取り組んでいます。また、OeGG(大阪eスポーツラウンドテーブル)に参画し、eスポーツの普及にも貢献しています。
新たな技術と楽しみが融合した「HADO」を通じて、参加者は新しい価値を体感するとともに、実際の仕事にも役立つ能力を身に付けることができるこのイベントに、ぜひご参加ください。未来の就職活動が、ここから始まります!