Empty old Cityの新曲
2025-01-29 21:33:24

Empty old Cityが新曲「Death Designer」をリリース!ワンマンライブの情報も発表予定

音楽ユニットEmpty old Cityが待望の新曲「Death Designer」を2025年2月5日(水)にリリースします。リリース日に合わせてYouTubeにてミュージックビデオ(MV)のプレミア公開も予定されています。

この新曲は、昨年8月に行われたライブイベント「NIGHT HIKE」で初めて披露され、多くのファンに待たれてきました。これまでライブだけで聴くことができた楽曲が、ついにデジタル音源として登場することに、ファンの期待が高まっています。

Empty old Cityは、Composer・ProducerのNeuron(ニューロン)とVocalのkahoca(カホカ)から成るユニットであり、独自の世界観を持つアーティストです。彼らの音楽は、物語のようなストーリー性と幻想的なメロディが特徴で、エレクトロ・サウンドを取り入れて、まるで夢の中にいるかのような体験を与えてくれます。

「Death Designer」は、トラップビートを基にしたリズムに和や中華の民族的なエッセンスを加え、劇伴音楽のようなドラマチックな作りになっています。この曲の中で、華やかさと素朴さが融合し、その名に込められた意味を感じ取ることができるでしょう。

さらに、この楽曲リリースを記念して、リリース日の21時からはMVのプレミア公開と共に配信ライブ「Empty little Garden」がオフィシャルチャンネルにて放送される予定です。その中で、3月に行われるEmpty old Cityの初のワンマンライブ「Blood in the Void」に関する重大情報の発表も予定されています。ワンマンライブは2025年3月29日(土)に渋谷WWWにて開催され、チケットは2月5日から二次先行販売がスタートします。

また、ワンマンライブに先立ち、2月15日(土)には渋谷WOMBでの「MOTTO MUSIC 3rd LIVE 'LIGHT'」への出演も決まっています。今後の展開に目が離せません!

Empty old Cityの音楽は、現代的な感覚に加え、独特のストーリーテリングの要素を持ち、聴く人に新しい視点を提供します。彼らの活動は、国内外でのリスナーの拡大を続けており、今後の新たな発見と楽しみを約束します。

楽曲「Death Designer」は2025年2月5日(水)にデジタルリリースされますので、ぜひ一緒に楽しんで、彼らの世界に触れてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: KAMITSUBAKI STUDIO Empty old City Death Designer

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。