世界的人気アニメ「ブルーイ」が日本にやってきた!
現在、テレ東系列6局ネットで毎週日曜日の朝7時に放送されている「ブルーイ」は、世界中で多くのファンを魅了しているアニメです。この度、「ブルーイ」の特別仕様のデザインバスが日本全国を巡るバスツアーを実施しました。ツアーは2023年3月29日から4月5日まで、新宿、横浜、名古屋、京都、神戸、大阪、渋谷の7都市を巡ります。
バスツアーの詳細
バスツアーは各地区で子供たちが参加できるイベントが行われ、特に新宿(3月29日)、横浜(3月30日)、渋谷(4月5日)での開催が注目を集めました。事前にSNSを通じて募集した家族たちが、ブルーイや妹のビンゴと一緒にクイズやゲームを楽しむ様子が見られました。ファンたちは彼らの姿を見て、盛大な声援を送り、会場は大いに盛り上がりました。
また、バスツアーの模様は「ブルーイ」の公式SNS(@bluey_jp)でも紹介されており、ファンはリアルタイムでその様子を楽しむことができました。
日本での「ブルーイ」の展開
「ブルーイ」は、タカラトミーより今秋に公式玩具が発売予定で、さらにレゴ社からはレゴ®デュプロ®を中心に「レゴ®ブルーイ」製品が2025年6月1日に世界同時発売されることも決まっています。これにより、「ブルーイ」とビンゴのキャラクターに触れる機会が今後増えていくことでしょう。
アニメ「ブルーイ」の魅力とは
「ブルーイ」はオーストラリアのアニメシリーズで、Joe Brummによって創作され、複数のエミー賞を受賞したLudo Studioが制作しています。物語は、オーストラリアン・キャトル・ドッグのブルーイとその家族が日常を過ごしながら遊びを通じて育んでいく姿を描いています。ブルーイは、エネルギッシュで創造的な遊びを通じて、家族や友人たちを巻き込みます。
このアニメは2018年にオーストラリアで初放送されて以来、現在では140カ国以上で親しまれています。さらに、ニールセンの調査では「ブルーイ」が2024年にはアメリカで最もストリーミング視聴された番組シリーズになる見込みです。これまでに受賞歴も多く、国際エミー・キッズ賞や英国アカデミー賞チルドレン&ヤング・ピープル賞など、数々の賞に輝いています。
日本では2020年にディズニー・チャンネルとDisney+で放送が開始され、BBC Studiosは公式SNSを通じてファンとの交流の場を増やしています。特にInstagramやYouTubeでの活動が、親子で楽しむコンテンツとして支持されています。また、2027年には待望の長編映画がディズニーの配給により公開予定です。
未来の展望
今後も「ブルーイ」とビンゴは、日本のファンに向けて新たなイベントや商品展開を計画していますので、今から楽しみにしていてください。アニメの持つ温かさやユーモアが、私たちの生活にどのような楽しみをもたらしてくれるのか、目が離せません!