新認定こども園
2025-09-05 13:03:10

2026年春、奈良県三郷町に新たな認定こども園が誕生!

新たに誕生する「レイモンドヴィレッジこども園」



2026年4月、奈良県三郷町のFSS35キャンパス内に、幼保連携型認定こども園「レイモンドヴィレッジこども園」がオープンします。この新しい園は、社会福祉法人檸檬会のプロデュースによって設立され、教育と福祉を融合させた「ソーシャルインクルージョンヴィレッジ」の一環として運営されることが特徴です。

充実したキャンパス環境



レイモンドヴィレッジこども園は、檸檬会が運営する奈良本部や通信制高校、さらに障がいのある方の就労支援施設と同じ5号館に設置されます。この広大な旧大学キャンパス内には、同じく檸檬会が運営する「いんくるれすとらん」や「奈良おもちゃ美術館」、さらに系列の日本語学校などが点在しており、非常に充実した学びの環境が整っています。

特に、近隣の様々な施設との連携が進むことで、子どもたちは多様な考え方に触れ、より豊かな体験をすることが期待されています。保育内容は、子ども一人ひとりの興味や関心に寄り添ったものになっており、自分のペースで探究していけるサポートがなされます。

特色ある保育プログラム



レイモンドヴィレッジこども園は、以下のような特色あるプログラムを提供予定です。

  • - 乳児の育児担当保育:小さな赤ちゃんにもきめ細やかなサポートを行い、安心して過ごせる環境を整えます。
  • - つながる保育®️:コミュニケーションを大切にし、子どもの自発的な成長を促します。
  • - アート活動:創造性を発揮できる機会を提供し、発想力を育みます。
  • - SDGs活動:持続可能な社会の実現に向けて、子どもたちに環境意識を育てます。

入園説明会の開催



レイモンドヴィレッジこども園では、2026年の入園を希望される保護者様向けにダイレクトな入園説明会を開催します。説明会は以下の日程で行われます。

  • - 日程:2024年9月13日(土)午前・午後 及び 14日(日)午前・午後
  • - 場所:レイモンド斑鳩こども園(生駒郡斑鳩町神南2-4-29)

個別の申し込みフォームも設けていますので、関心のある方はぜひお申し込みください:申し込みフォーム

地域との連携



「レイモンドヴィレッジこども園」は、地域の皆様と協力しながら、子育て支援に力を入れています。子どもだけでなく、大人も主体的に学び、対話を通じて新たな発見や体験を積むことができる環境を整えています。

この「レイモンドヴィレッジこども園」は、教育と福祉が連携した新しい形の子どもの育成を目指しています。これからも、地域の子育てにおける一翼を担い、より良い未来を作り出していくことに期待がかかります。

ぜひ、2026年の開園にご注目ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 檸檬会 レイモンドヴィレッジ 三郷町

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。