笑撃ライブ2025の魅力
2025-11-04 16:38:20

学生たちが手掛ける本格お笑いライブ『笑撃ライブ2025』が遂に開催!

笑撃ライブ2025:学生が仕掛ける笑いの舞台



2025年12月14日(日)、国際音楽・ダンス・エンタテイメント専門学校で開催される「笑撃ライブ2025 ~in SHOW!CASE!!~」。このライブは、学生が主体となって進行するお笑いイベントで、吉本興業とのコラボレーションも魅力の一つです。

本イベントの背景


このプロジェクトは、2025年4月にスタートした「産学連携による実践型ライブ制作授業」の集大成として企画されました。音楽ビジネス科とK-POPエンタテイメント科ビジネスコースの約20名の学生が、キャスティングからステージ構成、さらには台本制作や宣伝プラン、グッズデザインに至るまで、自らの手で全てを創り上げています。

この授業には、現役の吉本興業のマネージャーや構成作家、舞台制作の専門スタッフが指導にあたり、学生が考案したアイディアはプロの芸人たちによって評価されます。これにより、学生はより良いコーナーや演出を実現するため、意見を出し合いながら制作に取り組むことができるのです。

詳しい公演内容


出演者と時間


  • - 第一部:スカチャン・世間知らズ
  • - 第二部:新潟県住みます芸人
公演は2部構成で、それぞれの部が学生のアイディアを基にしたプロのパフォーマンスによって展開されます。そして、このステージが“本気の笑撃”を提供することを目的としています。

チケット情報


  • - 【第一部】チケット:¥2,500
  • - 【第二部】チケット:¥1,800
  • - 【通し券】チケット:¥3,800
チケットはすでに一般販売が開始されており、限られた席数となっていますので、早めの購入をおすすめします。他にも詳細なお問い合わせを希望される方は、FANYチケットのお問い合わせダイヤル(0570-550-100)をご利用ください。

学生の成長と地域への影響


このプロジェクトを通じて、学生たちは本格的なイベント現場での制作プロセスを経験し、企画、制作、広報といった多面的なスキルを養うことを目指しています。また、地域住民に対して“笑い”を届けることは、エンタテインメントを通じて新潟の魅力を再発信する重要な手段でもあります。学生たちの情熱とプロの技術が交わることで、どのような笑いの空間が生まれるのか、乞うご期待です。

まとめ


「笑撃ライブ2025」は、学生たちの挑戦と成長を象徴する重要なイベントです。地域の活性化を目指し、エンターテイメントの力で新たな笑いの風を吹かせるこの取り組みに、ぜひ多くの方々の応援をお願い申し上げます。学生たちと一緒に、この特別なステージを体験し、楽しむ時間を共有しましょう。

公演の詳細や最新情報については、国際音楽・ダンス・エンタテイメント専門学校の公式サイト(show-net.jp)をご覧ください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 吉本興業 笑撃ライブ2025 NSGグループ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。