DOWNTOWN+登場!
2025-10-23 16:38:22

新しいエンタメの扉を開く「DOWNTOWN+」スタート!松本人志の魅力が詰まったコンテンツに期待

新たなエンタメ体験を提供する「DOWNTOWN+」



2025年11月1日(土)21:00、ダウンタウンの松本人志が仕掛ける新しい配信サービス「DOWNTOWN+(ダウンタウンプラス)」がついに始まります。このサービスは、松本自身のユニークな視点で誕生した独自のプラットフォームで、さまざまなオリジナルコンテンツや過去の名作を楽しむことができます。

生配信イベントでの新たな企画



「DOWNTOWN+」の幕開けを飾る生配信では、松本人志が視聴者と交流しながら新しい企画を発表します。このイベントでは、当日の新コンテンツの詳細や参加者を募集する企画も用意されていますので、ファンの皆様はぜひ参加してみてください。生配信の終了と同時に、松本プロデュースの新作4タイトルや、過去の名番組や映画が一挙公開される予定です。

豪華特典がもらえる事前登録キャンペーン



事前登録は10月24日(金)12:00から公式ウェブサイトで開始されます。この期間中に登録を完了した方々には特別な特典が用意されています。特に、10月26日までに年額プランに申し込むと松本人志の生配信スタジオ観覧に招待されるチャンスが!また、オリジナルグッズやデジタル壁紙も用意されていますので、ぜひこの機会をお見逃しなく。

定期的なコンテンツ更新が魅力



「DOWNTOWN+」のコンテンツは、11月3日以降、毎週月曜日に過去の作品が更新され、水曜日と金曜日には松本人志の新作が公開される予定です。こうした定期的な更新により、視聴者は常に新しいエンターテインメントを楽しむことができます。松本による生配信は月に1~2回の頻度で行われる予定で、浜田雅功の新しいコンテンツは後日発表されるとのこと。公式InstagramやXをフォローして、最新情報を受け取りましょう。

新感覚のコンテンツラインナップ



「DOWNTOWN+」では、松本人志がゲストと“とある作業”をしながら交わす「7:3トーク」などのオリジナル作品が楽しめます。さらに、実のない話を繰り広げる「実のない話」王者決定戦や、松本による新たな大喜利コンテンツも登場します。ローカルな視点やユーモアを大切にした、心地良いエンターテインメントを体感できます。

過去作品としては、映画「大日本人」や「しんぼる」、「さや侍」、「R100」といった名作もラインナップに含まれ、さまざまなジャンルのファンにも楽しんでもらえる内容となっています。さらに、福岡放送の「福岡人志」や「浜ちゃん後輩と行く グアムで休日」といった番組も公開される予定です。

未来のエンタメをサポートする「DOWNTOWN+」



ダウンタウンの新しいエンタメの形を感じさせる「DOWNTOWN+」。月額プランは1,100円、年額プランは11,000円で、スマートフォンやパソコン、テレビで視聴が可能です。日本国内でサービスを展開し、今後も進化していく「DOWNTOWN+」に期待が高まります。この新しい配信サービスが、あなたの心をキャッチすること間違いなしです。公式ウェブサイトをチェックして、最新情報を逃さずキャッチしましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: DOWNTOWN+ 松本人志 配信サービス

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。