神戸ストークスの新ホームアリーナ開業間近!
2025年、神戸ストークスの新しいホームアリーナ『GLION ARENA KOBE』が開業します。これに伴い、一般チケットの販売が2月25日(火)からスタートすることが決まりました。神戸市は、11のトップスポーツチームと共同で、地域のスポーツ文化を盛り上げるためにさまざまな取り組みを進めています。
まちなか広告でスポーツの力を発信
神戸市では、阪神淡路大震災から30年を迎えることを機に、スポーツの持つ力を再確認し、感動を発信する取り組みを行っています。特に、三宮駅のコンコースでは、神戸ゆかりのトップスポーツチームによる広告ジャックが行われ、神戸ストークスもその一員として参加します。この広告は2025年2月17日(月)から3月2日(日)まで展開され、神戸のスポーツシーンを盛り上げます。
新アリーナへのアクセスもバナーで紹介
新アリーナへのおすすめルートでもある京町筋には、選手たちのバナーが設置されています。進行方向によって異なるデザインのフラッグバナーが掲示され、ファンの期待を高めています。これは神戸旧居留地や神戸市立博物館の前に設置される予定で、ウォーターフロントエリアでも展開していく予定です。
新アリーナの魅力
『GLION ARENA KOBE』では、最新技術を活用した大型LEDビジョンが設置され、センターハングビジョンと連動した迫力ある映像が楽しめます。さらに、NBAも認めたブランドのスピーカーが導入され、臨場感満載の観戦体験が提供されます。これにより、観客は試合の熱気を一層感じることができるでしょう。
こけら試合とチケット情報
神戸ストークスの初戦は4月5日(土)に開催され、試合のこけら落とし月間として、4月4日から5月3日までの間に特別なイベントが行われます。試合のチケットはファンクラブ会員向けに先行販売が行われ、一般販売は2月25日からとなります。チケット購入や最新情報については、神戸ストークスの公式サイトや「TOTTEI KOBE」アプリで確認できます。
アプリダウンロードキャンペーン
さらに、公式アプリのα版公開を記念して、2月19日(水)までの間にアプリをダウンロードすると、ホームゲームに無料招待される抽選に参加できます。計200組400名様が対象で、当選内容によっては特設席で試合を観戦することが可能です。この機会にぜひアプリをダウンロードして、神戸の新しいスポーツエンターテインメントをお楽しみください。
まとめ
『GLION ARENA KOBE』は、神戸ストークスファンにとって待望の新拠点です。その開業に向けた広告展開や観戦チケット販売のスタートは、新たなスポーツ文化の誕生を予感させます。今後も、神戸ストークスと新アリーナの動向にぜひご注目ください。