激奏!BAND STAR
2025-10-09 12:22:59

Nintendo Switch™新作音楽ゲーム『激奏!BAND STAR』が2025年12月11日に登場!

Nintendo Switch™新作音楽ゲーム『激奏!BAND STAR』の概要



2025年12月11日、株式会社MAGES.が新作音楽ゲーム『激奏!BAND STAR』をNintendo Switch™向けにリリースします。このゲームは、プレイヤーが実際に楽器を演奏しているような感覚で楽しめる、バンドサウンドをテーマにした音楽ゲームです。ギターやベース、ドラム、キーボードを駆使して、多彩な楽曲を演奏し、完全オリジナルなセッションを楽しみましょう。

ゲームの特徴



『激奏!BAND STAR』は、最大四人でのセッションプレイに対応しており、友達と一緒に楽器を演奏することができます。自分のバンド名を設定し、プレイヤー独自のバンドを作り上げる楽しみも味わえます。さらに、流行のヒット曲を多数収録しており、アニメやドラマの主題歌も含まれています。たとえば、YOASOBIやAKB48、Omoinotakeの楽曲が楽しめ、新旧の名曲がバンドサウンドとして新たな魅力を引き出します。

豊富な楽曲ライブラリー



収録される楽曲には、加入アーティストのヒット曲を中心に、世代を超えて楽しめるものが揃っています。今後は追加コンテンツ(DLC)での楽曲追加も視野に入れており、長期にわたってプレイヤーを楽しませる要素が満載です。

一部楽曲例


  • - Bling-Bang-Bang-Born
  • - 恋するフォーチュンクッキー
  • - 今宵の月のように
  • - 幾億光年

これにより、プレイヤーはいつでも新しい楽曲に挑戦できる機会が得られるのです。

ソロとマルチプレイ



本作では、ソロモードとマルチモードの二つのプレイスタイルが用意されています。ソロモードはオフラインで一人用のプレイを楽しむことができ、初心者でも楽しみやすい難易度設定が利用可能です。プレイヤーは、自分の選んだ楽器で演奏し、未プレイの楽器はコンピュータが担当します。

一方、マルチモードでは、最大四人でのローカルプレイやオンラインプレイが可能です。仲間と協力して一つの楽曲を演奏することで、新たな感動を体験できます。

アレンジモードの多彩な選択肢



『激奏!BAND STAR』のアレンジモードでは、12万通り以上の楽曲アレンジが可能です。簡単な操作で、自分好みの音楽を作成できるので、クリエイティブな側面も大いに楽しめます。プレイヤーは楽器のパート別に細かいカスタマイズができ、より自分らしい演奏を楽しむことができるのが魅力です。

バンドメンバーのカスタマイズ



さらに、本作ではバンドメンバーとなるキャラクターのカスタマイズも行えます。プレイを進めることで、さまざまな実績を解除しながら、カスタマイズ用の報酬を得られます。バンド名やキャラクターの見た目を自由に設定し、自分だけのバンドを創り上げることができる楽しさが味わえます。

楽曲リストと特典



リリース時には全30曲の楽曲が揃い、オリジナル特典としてさまざまなグッズも用意されています。たとえば、クリアファイルやデジタル壁紙が手に入るチャンスがあります。また、スターターパックにはロビー背景やセットアイテムなども含まれており、プレイヤー体験をより豊かにします。

さいごに



音楽ゲームファンはもちろん、自分だけのバンドを作りたいという新しい挑戦を希望するプレイヤーにとって、待望の『激奏!BAND STAR』の登場は嬉しいニュースです。このゲームが、その可能性をどこまで広げてくれるのか、今から非常に楽しみです。詳しい情報は公式サイトで確認してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

関連リンク

サードペディア百科事典: Nintendo Switch 音楽ゲーム 激奏!BAND STAR

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。