TVアニメ『Summer Pockets』の最新情報
2025年4月7日から放送中のTVアニメ『Summer Pockets』の新たな主題歌「フィニステラー」が解禁され、第7弾PVが公開からわずか3日で100万回を超える再生数を記録しました。今回はこの話題のPVや劇場編集版に関する最新情報をお届けします。
主題歌「フィニステラー」と第7弾PV
新主題歌「フィニステラー」は、8月1日にYouTubeで公開されました。主人公たちの心情や物語のテーマを色濃く反映させた楽曲で、これまでのシリーズファンからも高い評価を得ています。特に映像と楽曲が融合した第7弾PVは、主人公の成長や島での出会いを描いており、視聴者を引き込む内容となっています。
第7弾PVはこちらから
【YouTube】第7弾PVを見る
新エンディングテーマ「魔法の絵日記」
合わせて公開された新エンディングテーマ「魔法の絵日記」のノンクレジット映像も、ファンの間で話題になっています。映像は、主人公の切なさや優しさを感じさせる仕上がりで、楽曲自体も聞き入ってしまうメロディが魅力です。
エンディングテーマ映像はこちら
【YouTube】「魔法の絵日記」映像
劇場編集版の入場者特典
さらに、8月15日から公開される劇場編集版「Summer Pockets」では、各編のテーマ楽曲や入場者特典についても詳細が発表されました。特に注目すべきは、原作シナリオライター陣による書き下ろし短編小説です。この短編小説は4つの編に分かれてそれぞれのキャラクターに焦点を当てる内容となっており、入場者に配布されます。入場者特典として入手できるのは非常に貴重な機会となるでしょう。
各編の詳細
テーマ楽曲:「SUMMER ADVENTURE」
特典小説:『夢のつづき』
テーマ楽曲:「midsummer carol」
特典小説:『そうしてキミのいる夏へ』
テーマ楽曲:「夢見鳥の恋」
特典小説:『空門の記憶』
テーマ楽曲:「Luminous」
特典小説:『夏鳥の夫婦』
ご注意として、特典は各上映期間中に該当のキャラクターの小冊子を先着順で配布いたします。数に限りがあるため、入手希望の方はお早めに劇場に足を運んでください。
まとめ
『Summer Pockets』はVISUAL ARTS・Keyが手掛けた作品で、これまでのシリーズ『CLANNAD』『リトルバスターズ!』『Angel Beats!』同様、深い物語と感動が魅力です。新曲や劇場版の特典を通して、ぜひ再度この作品の世界に浸っていただきたいと思います。今後の展開にもぜひ注目してください!
公式サイトや様々な配信プラットフォームでも楽しむことができるので、視聴をお忘れなく!