大阪産業局によるボストンでの起業家育成プログラム
世界的な技術革新の中心地、ボストンで開催される「OSAKA TO BOSTON グローバルアントレプレナープログラム」への参加者を募集中です。本プログラムは、国内外のスタートアップエコシステムを体感し、次世代のビジネスリーダーとしての素養を養うことを目指しています。
プログラムの目的とは?
参加対象は主に35歳以下の若手起業家です。ボストンでのプログラムは、参加者が先進的なビジネス手法を習得し、グローバルなビジネスの考え方を磨く機会となります。実際に現地の起業家や専門家と交流することで、自分のアイデアを国際的に通用するレベルに引き上げることが期待されます。
ボストンの魅力
ボストンといえば、ハーバード大学やMITなどの世界的な学術機関がありますが、そこに集約される起業家精神がこの都市の魅力です。特に、アントレプレナーシップ教育において米国でも1位に評価されているバブソン大学では、次世代の起業家を育てるためのプログラムが充実しています。このような環境で学ぶことで、参加者は最新の知識やスキルを身につけ、起業に対する理解を深めることができます。
プログラムの特長
- - グローバル水準の体験:ビジネスアイデアを実際の市場で検証するための視点や手法を得ることができます。
- - 専門家の伴走:スタートアップに精通した専門家が支援し、自分のアイデアをさらに深める機会を提供します。
- - ネットワーキング:志を同じくする仲間や成功を収めている講師陣との交流を通じて、国際的な人脈を構築できます。
プログラムのスケジュール
このプログラムは2025年11月17日から21日の5日間で実施されます。
- - 11月17日:ボストンの行政機関や学生団体と交流
- - 11月18日:バブソン大学の授業に参加し、学生とのディスカッション
- - 11月19日:研究者や起業家との対話、施設訪問
- - 11月20日:MITやその他インノベーション拠点の訪問
- - 11月21日:1週間の学びを振り返り、参加者同士や現地の人々と交流
プログラム内容は変更される可能性がありますので、最新情報は公式サイトをご確認ください。
参加費と申し込み
参加費用は15万円で、プログラム受講費、現地宿泊費、一部の食事代および移動費が含まれます。ただし、渡航費は自己負担となることをご了承ください。
申し込みは、公式サイトにて行うことができ、締切は2025年10月24日です。定員は10名となっており、早めの申し込みがおすすめです。
参加条件
参加資格としては、自らのビジネスを育てたい、世界的な問題に取り組みたいと考える35歳以下の方が対象です。また、全国からの参加が可能で、自らの英語力を活かして海外での挑戦を目指している方を歓迎します。
このプログラムを通じて、あなたのビジネスアイデアを国際的な舞台へと押し上げてみませんか?参加申し込みは、以下のリンクから可能です。
OSAKA TO BOSTON グローバルアントレプレナープログラム