「マンガ大賞2025」ノミネート作の魅力を深掘り!
3月30日(日)夜11時から放送されるBSよしもとの『東野山里のインプット』では、エンタメ界でも注目されている「マンガ大賞2025」ノミネート作品にスポットライトが当てられます。東野幸治さんと南海キャンディーズの山里亮太さんが、特別ゲストのマンガ好き芸人・吉川きっちょむさんと共に、今話題の作品について熱く語り合う内容となっています。
番組の内容とは?
『東野山里のインプット』は、バラエティ豊かなエンタメの世界を観客に届けるため、若手から人気コンテンツ、隠れた名作までを紹介する番組です。東野さんと山里さんは、普段からマンガを愛し、自らもインプットすることが大好き。この番組では、特に注目されている「マンガ大賞」をテーマに、吉川さんが厳選した作品をプレゼンします。
「マンガ大賞」は、2008年にスタートした賞で、数多くのマンガ愛好家が選考員となり、年々その影響力を増しています。過去には『ちはやふる』や『ゴールデンカムイ』といった名作が大賞に選ばれ、今やマンガ界の一大イベントとなっています。
吉川きっちょむが選ぶベストマンガ
吉川さんは自身のマンガ愛を語り、3万冊以上も読んできた実績を持つ著名なマンガ好き。彼が選ぶベストマンガについて話す中で、東野さんと意気投合し、同じ作品を推す場面が見られました。その姿からは、マンガに対する深い愛情が感じられ、視聴者にも共感を促します。
ノミネート作品への期待は高まる
番組では、「マンガ大賞2025」のノミネート作品リストを基に、吉川さんが各作品の魅力を詳しく紹介します。例えば、話題の『ふつうの軽音部』について話す東野さんは、すでにダウンロードして楽しんでいるそうで、「女子の高校生が頑張るやつ好き」と語り、山里さんの問いかけに笑顔で応じます。これにより、視聴者も作品に興味を持ちやすく、理解が深まることでしょう。
また、吉川さんの一押し『ありす、宇宙までも』や、東野さんが山里さんの趣味に合いそうだと称賛した『路傍のフジイ』についても詳しく触れます。これらの作品の詳細や、おすすめの理由などを交え、皆さんに新たなマンガの魅力を伝えることを目指しています。
意外なエピソードも!
終盤には、毎月700作品をチェックしている吉川さんが、先輩芸人にLINEでおすすめ作品を送っているという意外なエピソードも登場。東野さんが「気味悪いLINEの聞き方やな」とツッコミを入れる一幕もあり、笑いを交えたマンガディスカッションが繰り広げられます。吉川さんの弁明やエピソードを楽しみながら、新しいマンガへの興味も掻き立てられること間違いなしです。
視聴はBSよしもとで!
『東野山里のインプット』は、毎週日曜日の夜11時から放送され、見逃した方もアーカイブページやYouTubeチャンネルで再視聴が可能です。エンタメ好きは必見のこの番組で、マンガ大賞2025ノミネート作品を深く味わってみませんか?