知の迷宮を探る!中村倫也が案内するDVDシリーズ発売決定
知識と興味を深める新しい形のエンターテイメントが、2025年12月19日に登場します。「ザ・バックヤード知の迷宮の裏側探訪Selection」DVDがNHKエンタープライズより発表され、様々な興味深い施設の裏側を探る特集が収録されています。俳優の中村倫也が案内役となり、視聴者を知識の探検に誘います。
ラインナップの魅力
このDVDには、全国から厳選された教育的な施設が登場します。各収録内容は、専門のリポーターによって個性的にリポートされ、知識を楽しみながら得ることができる内容となっています。以下に各セレクションの魅力をご紹介します。
セレクション1
- - 横浜・八景島シーパラダイスアクアミュージアム(中村倫也リポート): ここでは5万匹のイワシの群れがどのように舞い踊るのか、その魅力を自身の言葉で伝えます。
- - 海遊館(中山エミリリポート): 日本最大級の水族館にて、ジンベエザメの健康診断を詳しく解説。
- - 名古屋港水族館(牧田習リポート): シロイルカの繁殖に成功したその裏側を分かりやすく紹介。
- - 鳥羽水族館(潮田玲子リポート): 貴重なラッコの飼育現場に密着、その知られざる日常に迫ります。
セレクション2
- - よこはま動物園 ズーラシア(田中直樹リポート): 絶滅危惧種の動物たちと科学的飼育法について解説。
- - 天王寺動物園(松村沙友理リポート): 大阪の中心で体感できるサバンナの秘密。
- - 鹿児島市平川動物公園(田中直樹リポート): ここでは愛されるコアラの飼育法の奥深さをご紹介。
- - 広島市安佐動物公園(田中直樹リポート): 世界でも珍しいマルミミゾウの繁殖に挑む施設を訪問します。
セレクション3
- - 東京スカイツリー(須貝駿貴リポート): 先進的な研究拠点としての視点から、その高層建築を解説。
- - 日本科学未来館(加藤諒リポート): 未来を見据えた科学技術の体験が待っています。
- - 防災科学技術研究所(永島聖羅リポート): 自然災害に科学で挑むその挑戦を追います。
- - 海洋研究開発機構(照英リポート): 地球を覆う海の神秘を解き明かす研究の舞台裏。
セレクション4
- - 浜松市楽器博物館(浜野謙太リポート): 世界的な楽器コレクションを詳しく紹介します。
- - 足立美術館(雛形あきこ・天野浩成リポート): 日本庭園の魅力を伝える職人たちの技。
- - 千葉県立中央博物館(たけうちほのかリポート): 注目の発見が続くチバニアン期についてご紹介。
- - 国立歴史民俗博物館(篠山輝信リポート): 現代日本の歴史をひも解く貴重な映像を公開。
セレクション5
- - 瀬戸大橋(田中道子リポート): 巨大インフラを支えるその裏の仕組みを探る。
- - JR東日本 総合研修センター(伊藤壮吾リポート): 鉄道業界の人間を育む場所を紹介。
- - JR東日本 豊田車両センター(徳永ゆうきリポート): 最新の車両技術を知る貴重な機会。
- - 京都鉄道博物館(松井玲奈リポート): 機関車から新幹線まで、日本の鉄道の歴史を辿ります。
お求め情報
本製品は、特製ブックレット付きの【BOX】と、各セレクションごとの【セルDVD単巻】がラインナップされています。内容の充実度、購入後も楽しめる要素が満載です。スタンダードな豊富な映像と共に、知識を深め、美しい風景や生物を再確認することができるこのDVDは、見る価値があります。
詳細については、
NHKスクエア商品ページをご覧ください。