音楽とeスポーツが融合する新プロジェクト『MeSTAGE』に注目!
プロeスポーツチーム「SCARZ」を運営する株式会社XENOZが、ビクターエンタテインメントと共に音楽×eスポーツの新プロジェクト『MeSTAGE(みいすてーじ)』を立ちあげました。このプロジェクトは、音楽とeスポーツという二大カルチャーを融合させ、誰もが楽しめる新たなエンターテインメント体験を創出することを目指しています。
MeSTAGEって何?
「音楽」と「eスポーツ」の融合は、これまでの壁を打ち破る試みです。eスポーツは、瞬く間に若者を中心に急成長を遂げており、その競技性の高い環境や専門用語の多さが、新しい人々にとっての敷居を上げています。『MeSTAGE』では、音楽の力を借りることで、もっと開かれた形でeスポーツを楽しめるようにします。音楽の様々なジャンルは、世代や国を問わず人々をつなぐ力があります。そのため、私たちは、音楽の制作やライブパフォーマンスといった要素を取り入れ、ゲーム配信や大会のストーリーテリングを通じて、ファンに夢と感動を届けたいと考えています。
この新しい取り組みを通じて、ただの競技の場だけでなく、感動や交流を生む場としてのeスポーツの可能性を探ります。競技性だけでなく、参加者全員が主役となり、誰もが気軽にアクセスできる環境作りを進めていきます。
MeSTAGEの特長
『MeSTAGE』では、ライブ演奏やパフォーマンスを取り入れることで、五感を刺激する体験型のイベントを通じてeスポーツを新しい形に進化させます。音楽とeスポーツの交差点に立つことで、新しい才能や表現の場を見出し、これまでの枠組みを超えたクリエイティブな文化を育んでいくことを目指します。
メンバーとして参加する「DELUTAYA」と「煌イヴ」は、それぞれ個性的なキャラクターを持っており、観客に新しい体験をもたらしてくれる存在です。
DELUTAYA(デルタヤ)
2020年12月にデビュー以来、歌唱を中心に活躍するDELUTAYAは、独特な音楽性を持ち、海外ファンも増加中のVTuberです。その特徴的なスタイルと魅力的な声で、多くの支持を集めています。
煌イヴ(きらめきいゔ)
一方、煌イヴは2021年からYouTubeで活躍するYouTuberで、様々なジャンルに挑戦し、楽しい配信を提供しています。お客様との距離が近く、楽しいトークと時折見せる素直さがギャップを生んでいます。
ビクターエンタテインメントとは
私たちを支えるビクターエンタテインメントは、1928年に設立され、音楽を通じて多様なエンターテインメント事業を展開しています。「夢」と「感動」を届けることを使命として、多くの人々と音楽をつなげる存在です。
まとめ
『MeSTAGE』は、音楽とeスポーツが融合した新たなエンターテイメントを創造し、誰もが楽しむことができる『みいすて』の世界へと、私たちを誘ってくれるプロジェクトです。年齢やスキルを超えた共感と熱狂を一緒に楽しみましょう!
「SCARZ」と「ビクターエンタテインメント」の新しい挑戦に、ぜひご注目ください!