ガングリオンアニメ化
2025-08-29 17:43:56

「ガングリオン」TVアニメ化決定!豪華キャストが注目の新作

『ガングリオン』TVアニメ化決定



2025年10月、待望のテレビアニメ『ガングリオン』が放送されます。この作品は2009年にヨシモトブックスから刊行され、長い間多くのファンに愛されてきました。アニメ化が決定したことで、新たなファン層の獲得が期待されます。

メインビジュアルとスタッフ


アニメの展開にあたって、メインビジュアルが公開されましたが、そのデザインを手掛けたのは藤田しげる氏。このビジュアルは、物語の核心を巧みに表現しています。

また、メインスタッフも発表されており、監督は渡辺歩氏、キャラクターデザイン・総作画監督は同じく藤田しげる氏、シリーズ構成には塩野智章氏が関わります。制作は、若手アニメーションスタジオ「studio maf」が担当することで、期待感は高まるばかりです。

物語の背景


物語は2000年代初頭の東京を舞台に、世界征服を狙う「株式会社ガングリオン」の戦闘員・磯辺が主人公。その職場はまさに戦場。ヒーローであるホープマンの正義の前に数々の計画が打ち砕かれていく様が描かれます。コンプライアンスの黎明期において、上司の過酷な指示に耐えながら働く姿は、現代のサラリーマンのリアルなドラマが詰まっています。

豪華な声優陣


さらに、メインキャラクターのビジュアルと声優陣も解禁されました。主役・磯辺健司には上田燿司さん、シャドー大佐役に立木文彦さん、ホープマンには杉田智和さん、そして磯辺家の奥様である節子役には古賀葵さんが決定しています。これらのキャストからも、意気込みやキャラクターへの思いを語ってもらっています。

  • - 磯辺健司役:上田燿司さん
初主演に挑む意気込みを語り、心のゆとりと共に演じたいと述べています。

  • - シャドー大佐役:立木文彦さん
仕事として悪役を演じた経験を活かし、その悲哀とコメディを両立させたいとコメント。

  • - ホープマン役:杉田智和さん
ヒーローとして正義を掲げるも、自らのモチベーションを重視したキャラクターの心理を表現する意図を明かしています。

公式情報とキャンペーン


また、アニメ化を祝うコメントが原作の白岩久弥氏や漫画のいつきたかし氏からも寄せられ、新たなファン層へのメッセージが込められています。

さらに、公式Xにて声優・上田燿司さんのサイン入り色紙がもらえるキャンペーンも実施中で、ファンにとっては見逃せない情報ですね!

  • - 放送情報
テレビ東京では毎週金曜25:53~26:00、テレビ大阪では毎週火曜21:55~22:00、AT-Xでは最速放送として毎週金曜20:30~20:45にお届けします。


導入部


アニメ『ガングリオン』は、賑やかな声優陣と共に新たな形でのメディア展開を果たします。ファンにとっては、これからの情報公開も見逃せません。心躍る新たな作品の幕開けを、みんなで一緒に楽しみましょう!

©白岩久弥・いつきたかし/ガングリオン製作委員会


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: アニメ 声優 ガングリオン

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。