7年間の挑戦を経てBUZZ GROUP人事部長に就任した石垣ともみの軌跡
株式会社BUZZ GROUPは、2025年10月3日付で石垣ともみを人事部長として任命しました。石垣は清掃アルバイトとして2019年に入社し、その後の7年間で異例のキャリアを築いてきた人物です。この彼女の成功の裏には、誠実さや企業理念である「バズイズム」への理解が影響しています。今回は、彼女の歩みとこれからの展望について詳しくご紹介します。
異例のキャリアパス
石垣ともみさんは、元アイドルとして活動した経験を持ち、その後の人生において何を目指せばいいか悩んでいた時期にSTUDIO BUZZと再会しました。清掃アルバイトとして入社し、2020年のコロナ禍でのスタジオ営業停止から正社員としての道を進みました。これにより、彼女は事務職未経験ながらも挑戦する姿勢を貫きました。
さらに、自らが担当したマイクロミニブタ「バブ」のSNS運用では、最大1,500万再生という驚異的な実績を達成。彼女の「好き」という気持ちが数字に反映され、世界中から注目されるアカウントへ成長しました。これは、彼女自身の「好き」を発信するスタイルが功を奏したからです。
誠実さが鍵
石垣さんの人事部長就任の背景には、彼女がBUZZ GROUPの価値観を理解し、体現しているという点が大きいです。推奨者であるBUZZ GROUP役員の西川氏は、「石垣は誠実さがあるからこそ、任せたいと感じた」と話しています。彼女自身もこの評価を嬉しく思い、即日に就任を決断しました。
未経験者が挑戦できる土壌を目指す
今後、石垣氏は「成長したい、挑戦したい」という社員一人ひとりの思いをサポートする組織作りを目指しています。彼女が掲げる施策には、未経験者でも成長できるサポート体制構築や社内相談室の設立が含まれています。このように、社員が挑戦できる環境を整えていくことに重点を置いています。
新しい採用コンセプト「エンタメはつくる方が楽しい」
BUZZ GROUPでは、石垣さんの就任に伴い、「エンタメは、つくる方が楽しい!」という新たな採用コンセプトを発表しました。エンタメ業界で新しい挑戦をしたい人材を迎え入れたく、特にハングリー精神や誠実さを重視しています。
現在、名古屋マネージャーや経理、メディア戦略部エディターなどのポジションで積極的に採用を行っています。
石垣人事部長のメッセージ
石垣さんは、エンタメ業界経験者に対して「あなたのスキルを存分に活かせる会社がここBUZZ GROUPです。ぜひ次の挑戦を私たちと一緒にしませんか?」と呼びかけています。また、未経験者に向けては「自分にまだ自信がないけど、やってみたいという強い意志のある方、ぜひ相談してほしい」と温かいメッセージを送っています。
最後に、BUZZ GROUPはエンタメを「作る方が楽しい」をテーマに掲げ、挑戦したい人が輝ける最高の環境を提供し続けていくことを約束しています。あなたの「好き」が新たなカルチャーの一部になるかもしれません。その瞬間を一緒に作り上げる仲間を待っています。