20周年生放送
2025-10-06 22:28:29

『SCHOOL OF LOCK!』20周年記念生放送にレジェンド講師が揃い踏み!

20周年を迎える『SCHOOL OF LOCK!』特別企画



TOKYO FMを拠点に全国38局で放送されている人気ラジオ番組『SCHOOL OF LOCK!』は、2025年10月に放送開始から20周年を迎えます。この記念すべき月に、レジェンドアーティストたちが特別に生放送で登場することが決定しました。ここでは、彼らのご紹介と共に、その魅力をお伝えします。

豪華講師陣のラインナップ



RADWIMPS(10月7日)


最初に登場するのは、映画『君の名は。』の音楽でも知られるバンド、RADWIMPSです。彼らは2007年に「おかずの講師」として初めて番組に参加。その後も何度も「先先先生」や「FOREVER講師」として登場するなど、常にリスナーに寄り添った存在です。今回、どのようなトークやパフォーマンスを披露してくれるのか、非常に楽しみです。

RIP SLYME(10月13日)


次に登場するのは、ヒップホップグループのRIP SLYME。彼らは番組の開校当初から参加しており、特に「RIP LOCKS!」のアーティストLOCKS!を担当していました。遊び心満載のスタイルで、生徒たちと共に様々な企画を展開してきたグループです。彼らがどんな楽しいトークを繰り広げるのか、リスナーとしても待ち遠しい限りです。

Base Ball Bear(10月14日)


最後を飾るのは、Base Ball Bearです。彼らは2009年から「B組の講師」として番組に携わり、若者たちの悩みに寄り添った授業を展開してきました。今回の生放送では、懐かしい思い出や新たな企画を展開することでしょう。彼ら自身も「懐かしさと新しさを感じたい」とのメッセージを寄せています。

特別なメッセージ


各アーティストからも、特別なメッセージが寄せられています。RIP SLYMEのメンバーは、「20周年を迎えて嬉しい」とコメントし、今後も記念すべき日々を共に過ごしていきたいと語っています。Base Ball Bearのメンバーは、自身の思い出を振り返りながら、楽しみな気持ちを表現しています。これらのメッセージは、彼らの熱い思いと共にリスナーに届きます。

番組『SCHOOL OF LOCK!』の魅力


2005年10月にスタートした『SCHOOL OF LOCK!』は、全国の10代を対象にしたラジオ番組です。コンセプトは「ラジオの中の学校」で、若者たちの人生に寄り添った内容が特徴です。毎週平日、人気アーティストやタレントとの対話を通じて、様々なテーマについての授業を行い、リスナーとの交流を深めてきました。

放送は、月曜日から木曜日の22時から23時55分、金曜日は22時から22時55分まで行われています。番組に興味を持った方は、ぜひ公式ホームページをご覧ください!

『SCHOOL OF LOCK!』では、これからも様々な企画を通じて、10代の未来の鍵を握る存在として成長を続けていくことでしょう。レジェンド講師陣の生放送をお見逃しなく!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: RADWIMPS SCHOOL OF LOCK! RIP SLYME

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。