[Alexandros]とダイナボアーズ
2025-10-30 16:52:19

相模原の音楽とラグビー、[Alexandros]とダイナボアーズのコラボ次なる展開

相模原の音楽とラグビー、[Alexandros]とダイナボアーズのコラボ次なる展開



2025年も相模原市を拠点とするラグビーチーム、三菱重工相模原ダイナボアーズと人気ロックバンド[Alexandros]が、再び特別なコラボレーションを実施することが決定しました。このコラボは、地域の活性化を目指し音楽とスポーツを融合させるプロジェクトの一環として行われます。

コラボ企画の概要



dそのコラボレーションは、2024年に実施されたものに続き、2025年も多彩な企画が展開されます。以下の内容に注目してください。

1. アメフトシャツのプレゼント企画


試合の日に来場したファンへの特別なプレゼントとして、両者のロゴが入った「ダイナボーズ’25アメフトシャツ」が配布されます。これは、相模原ギオンスタジアムで行われる「NTTジャパンラグビー リーグワン 2025-26第2節」決戦の来場者特典として提供され、デザインはダイナボアーズのアイデンティティを反映しています。このシャツは先着6,000名に配布されるので、早めの来場が必要です。

配布日時: 2025年12月21日(土)
配布場所: 相模原ギオンスタジアム

2. THIS FES '25 in Sagamihara への参加


さらに、ダイナボアーズは「[Alexandros] presents THIS FES '25 in Sagamihara」にブースを出展します。この2日間にわたり、ファンに向けた特別企画として、[Alexandros]メンバーのサイン入りのグッズや試合観戦チケットを当てられるガチャガチャを開催し、参加賞として限定コラボステッカーも用意されています。

イベント詳細:
日程: 2025年11月1日(土)・2日(日)
場所: 相模原麻溝公園内

3. メディア出演の機会


また、2025年10月26日には[Alexandros]のメンバーが出演するラジオ番組も放送されます。この番組では、バンドメンバーだけでなく、ダイナボーズの坂本選手も登場し、コラボレーションの魅力や地域の活性化について語る予定です。

放送日時: 2025年10月26日(日) 19:00-19:30

コラボレーションの背景



[Alexandros]は、相模原をルーツとして持つ人気ロックバンドであり、数々のヒット曲や映画の主題歌を提供しています。特に彼らの代表曲「ワタリドリ」はYouTubeでの再生数が1億8千万回を超えるなど、幅広い層に支持されています。一方、三菱重工相模原ダイナボアーズは、日本ラグビー界のトップチームとして地元地域に根付いた活動を行い、スポーツを通じて夢や感動を地域と共有しています。

このように、音楽とスポーツのコラボレーションは、両者にとって新たな可能性を切り拓くものであり、相模原地域のさらなる発展にも寄与することが期待されています。今後の動きにも目が離せません!これからも、地域と共に成長する両者の活動を応援していきましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: Alexandros 相模原 ダイナボアーズ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。