ダンスの熱気が渋谷を包む!
2025年11月22日(土)、渋谷duoで国内外からダンスパフォーマーが集まる大規模なソロダンスバトル、『マイナビDANCEALIVE 2026 CHARISMAX Ⅲ』が開催されます。このイベントは、国内発信の新たなダンス文化を築くことを目指し、2005年にスタートした日本のストリートダンスバトルの最高峰、DANCE@LIVEの一環として位置付けられています。
イベントの詳細
当日のスケジュールは、午前11時30分にオープン、午後12時30分にスタートし、夜8時のクローズ予定です。様々なスタイルのダンスバトルが繰り広げられ、観客はエネルギッシュなパフォーマンスを楽しむことができます。参加希望の方は公式サイトでルールや詳しいタイムスケジュールを確認してください。
公式サイトで詳細を確認
ダンスアライブについて
『マイナビDANCEALIVE』は、1対1の対面方式で行われるダンスバトルです。流れる音楽はDJのみが知っており、ダンサーたちはその中で即興のムーヴを披露。観客やジャッジの投票によって勝者が決まるため、創造力と瞬発力が試されるイベントとなります。
ダンススタイルは、HOUSE(ハウス)、BREAKING(ブレイキン)、HIPHOP(ヒップホップ)、ALL STYLES(オールスタイルズ)、POPPING(ポッピン)の5つに分かれています。このうち、一般部門であるGENERAL(ジェネラル)と、中学生以下を対象としたKIDS(キッズ)部門に分けられます。
今後の予選スケジュール
『マイナビDANCEALIVE 2026』のGENERALカテゴリーでは、さらに多くの予選大会が予定されています。以下がそのスケジュールです:
- - 2025年11月7日(金)『マイナビDANCEALIVE 2026 POPPING KANTO Ⅰ』
- - 2025年12月6日(土)『マイナビDANCEALIVE 2026 CHARISMAX Ⅳ』
- - 2025年12月20日(土)『マイナビDANCEALIVE 2026 POPPING KANSAI Ⅰ』
- - 2026年1月17日(土)『マイナビDANCEALIVE 2026 CHARISMAX Ⅴ』
- - 2026年2月7日(土)『マイナビDANCEALIVE 2026 POPPING KANTO Ⅱ』
- - 2026年2月11日(水)『マイナビDANCEALIVE 2026 CHARISMAX Ⅵ』
- - 2026年2月21日(土)『マイナビDANCEALIVE 2026 POPPING KANSAI Ⅱ』
- - 2026年4月18日(土)『マイナビDANCEALIVE 2026 前日予選』
- - 2026年4月19日(日)『マイナビDANCEALIVE 2026 FINAL』 @両国国技館
参加条件とルール
参加者は予選当日中に15歳以上であることが求められます。予選で優勝すれば、決勝大会への進出権が与えられます。これにより、一年の終わりに行われる大規模な決勝大会でトップを目指すチャンスを得られます。また、同日に複数のジャンルにエントリーすることも可能です。皆さんの参加をお待ちしています!
このイベントの成功は、すべてのダンサーの情熱とパフォーマンスにかかっています。生の舞台で繰り広げられるアクションを見逃さないでください!