ニコラモデルが卒業!次世代スターたちの想いをお届け
2025年5月3日、雑誌『nicola』(ニコラ)の卒業式が都内の体育館で華やかに行われ、10名の専属モデルがその活動に幕を下ろしました。本日は、数々の輝く個性を持つモデルたちが惜しまれながらも新たな一歩を踏み出す瞬間をお届けします。
卒業式にはおよそ200人の読者が集まり、在校生モデルを含む多くの応援が送られました。この日は、専属モデルの有坂心花、榎本月海、川原美杏、上妻美咲、小松崎ふたば、林美央子、吉岡優奈、吉本麗南と、専属メンズモデルの犬飼太陽、黒澤 諒が晴れやかに卒業を迎えました。彼女たちは、モデルとしての活動を通じて、それぞれの成長を遂げ、ニコラの象徴とも言える存在に成長しました。
卒業モデルたちの声
モデル生活の最後を飾るにあたり、各モデルはそれぞれの思いをコメントで表現しました。まず、有坂心花さんは、約7年間にわたる活動を振り返り「私は誰よりもニコラが大好きで、誇りを持って活動できた」と言います。彼女は、生徒会長としても活動し、後輩たちへの思いも綴りました。感謝の気持ちを込めた彼女の言葉には、数年間の努めを全うした充実感と美しい思い出が溢れています。
榎本月海さんは「ニコモとして活動できた約4年間は、一生忘れられない宝物」とし、夢に向かって努力した日々を振り返りました。その中で感じた充実感と得た経験の大切さは、後輩たちにも強く伝えたい思いです。
また、川原美杏さんも自らの挑戦を振り返り、SNSでの活動を続ける意志を語りました。続けて、上妻美咲さんからは、先輩や仲間の助けを受け取った感謝の気持ちが表現され、仲間との絆がいかに大切かを語っています。
小松崎ふたばさんは、出会ってきた読者への感謝を忘れず、皆さまとのつながりがどれほど支えになったかを実感している様子が伺えました。林美央子さんは、ファンの応援が活動の原動力だったと振り返り、最後まで感謝の心を忘れませんでした。
吉岡優奈さんも、5年半を振り返り、充実した時間に感謝。「ニコモとして過ごした時間は、幸せで濃いものでした」と述べ、思い出を心に刻みました。吉本麗南さんは、苦労したこともあったものの、ニコラでの経験が大きな寛容さを持たせてくれたことを伝え、これからの活躍も期待させるコメントが印象的です。
最後に、メンズモデルの犬飼太陽さんは、多くのイベントの楽しさやファンとのつながりも語り、今後のSNSでの発信にも期待が高まります。黒澤 諒さんは、モデルやスタッフたちへの感謝を伝え、これからも活動を続ける意志を固く、ファンにメッセージを送りました。
ニコラの歴史と未来
1997年に創刊し、今年で29周年を迎える『nicola』は、すべての女の子をかわいくするファッション雑誌として、中高生の日常を楽しく彩ってきました。ファッションだけでなく、ビューティーや学校生活情報、芸能ニュースなど、幅広いコンテンツを発信しています。
現在、ニコラモデルは中1から高1までの33名が在籍し、卒業生たちは新たなステップに進んでいます。これまでに新垣結衣さんや川口春奈さん、池田エライザさんなど、数多のスターを輩出しており、彼女たちの存在は後輩たちの夢を実現する力となっています。
雑誌『nicola』6月号は、2025年5月1日に発売中で、特別定価790円(税込)で全国の書店にて入手可能です。この号では、卒業モデルたちの特集記事や、これからのニコラの展望についても触れています。ぜひ手に取って、彼女たちの新たな旅立ちを祝福してください。
いよいよ新たなスターたちが期待される、『nicola』の今後にも注目です!